2019年3月の記事一覧

5年 感謝の会

11日は、5年生がこの1年間米作りでお世話になった方々を招待しての「感謝の会」がありました。城門さんを初め、学校応援団として米作りの活動を支えていただいた方、20名ほど参加していただきました。おいしい”南関あげ丼”を食べていただきました。

この1年間、本当にお世話になりました。

送別遠足

8日は、6年生とのお別れ会・送別遠足でした。

体育館で、お別れ会をした後、こどもの丘保育園へ送別遠足に行きました。

6年生との最後の遠足とあって、少し寂しいような、でも楽しい遠足になりました。

「ようこそ先輩」南関中より3名来校

7日は、南関中より本校卒業生の3名(坂本春菜さん、内野輝くん、濵口麗弥さん)が、

「ようこそ先輩」として、6年生へお話をしてくれました。

学校のこと、部活のこと、勉強のこと、先生のことなど、

いろいろとアドバイスをしてくれました。

 

3月最後の読み聞かせ・「10分隊」表彰

5日は、本年度最後の読み聞かせがありました。

手作りの紙芝居があったり、町の偉人石井了介氏の絵画本を見せていただいたりしました。

また、玉名教育事務所からは、本年度「10分隊」へ表彰状をいただきました。(校長から表彰)

 

年賀状コンクール表彰

4日の業間に町教委と郵便局から来校され、

年賀状コンクールの表彰がありました。

本校から、公民館長賞と南関郵便局長賞の2つをいただきました。