学校生活

学校生活

6年生の絵手紙教室がありました。


  

 5名の講師をお招きし、6年生の絵手紙教室が行われました。6年間お世話になったランドセルを題材に、和紙に墨で絵を描き、絵の周りにはランドセルへの感謝の言葉が添えられていました。絵手紙は卒業式でお披露目されます。お楽しみに(^^)

感謝の会がありました。


  

 今日は6年生から先生方への感謝の会がありました。
 ひとりひとり児童から先生へ感謝状が贈られた後は、6年生vs先生のドッチボール対決が行われました。お互い容赦のない、白熱した戦いとなりました(^^)
 最後に6年生から「ありがとうの花」の歌をプレゼントしてくれました。 とてもすてきな会でした。6年生ありがとう。

 お茶うがいをしています。


 毎日、かぜの予防に、2時間目と3時間目の間の休み時間に、お茶うがいをしています。お陰で、かぜひきさん無し・・・とまでは言えませんが、みんな元気です。

平成28年度第2回 児童総会がありました


   中富小で、児童総会がありました。9つの委員会が本年度の総括を行いました。
その後、各委員会へかわいい要望がたくさん寄せられました。

 ○ 1年生女児: 「図書委員さんへ、本をたくさん読みたいので本を増やして下さい。」
    図書委員会: 「先生方と相談して、なるべく増やす方向で考えます。」
 ○3年生男児:  「ハッスルタイムの時間を増やして下さい。」
     体育委員会:「無理かもしれないけど3分間走を短くして、(ハッスルタイムを)出来れば
                   長くしたいです。」
 ○6年生男児  :「いつも放送ありがとうございます。給食時間にまた、クイズをやって下さい。」
   放送委員会: 「クイズをするかどうか、また委員会で話し合います。」

人権集会がありました。(2月8日)



○ 中富っ子が感じる「言われて嬉しい言葉ランキング」ベスト5
      1位 「ありがとう」
      2位 「だいじょうぶ?」
      3位 「いっしょに あそぼう」
      4位 「すごいね」
      5位 「がんばれ」
 その後、中富小「人権のめあて」をみんなで作りました。(現在、運営委員会で調整中です。)

 各学級で、「豆まき」をしました。(2月3日)



  いろんな鬼がいました。「ねぼうおに」「おこりんぼおに」「ぐずぐずおに」
豆まきで、おには出て行ったのでしょうか??
  豆まきのあと、「年の数だけ豆を食べていいんだよ。」と言うと、子どもたちから、
「先生は、ずるいです!」という声があがったそうです(笑)

なわとび大会がありました。



  なわとび大会で、個人目標への挑戦と、学年ごとの連続飛びの回数への挑戦を行い  ました。この日のために連続飛びを練習してきて、素晴らしい回数を打ち出しました。
   目に見えないような回転の中に、上手く入りこんでいける子どもたちは凄いです!!

読み聞かせ感謝の会

 

 読み聞かせ感謝の会がありました。
 1年間、子どもたちのために読み聞かせいただいたお母さんたちへ、子どもたちからの読み聞かせをしたり、スマイルママからの今年度最後の読み聞かせと、楽しいクイズがありました。会場は、大盛り上がりでした。
 今回、10年間スマイルママとして活動されてきた、東さんが、息子さんの卒業とともに、スマイルママも卒業されます。
 子どもたちからの温かいメッセージと花束が贈られました。