室小ブログ

2018年9月の記事一覧

大津北中生の職場体験

9月4日(火)から6日(木)にかけて、大津北中学校から6人の生徒さんが職場体験に来ました。


中学校では2年時に「総合的な学習の時間」の一環として、職場体験を行っています。


生徒たちが実際に仕事を体験することで、望ましい職業観を身につけることなどを主なねらいとしています。


さて、本校を体験先と選んだ6人は、全員室小学校の卒業生です。




「室小学校で職場体験をしたい」と思ってくれたことを、とても嬉しく思います。


生徒たちは授業の学習支援や校舎内外の環境整備などを中心に行いました。


また、休み時間には子どもたちとたくさん遊んでくれました。


いつか生徒たちが教職の道に進み、私たち職員と一緒に仕事をする日が来たらいいなと思いながら、生徒たちの頑張りを見守っていました。


6人のみなさん、「お疲れさまでした!」

1年生の矢護川探検

1年生が生活科の授業で、矢護川探検に行きました。




生活科では自然探検を通して、生き物を探したり、探検をして感じ取ったことを言葉に表現したりします。


矢護川では、木の実を探したり、カニなどの生き物を見つけたりしました。




また、まだまだ蒸し暑い季節。


子どもたちは元気に水遊びをしていました。




当日は天候が心配されましたが、無事に探検のミッションを完了させることができました。