室小ブログ

2018年1月の記事一覧

米多教諭の熊本県小学校国語教育研究大会

米多教諭が熊本県小学校国語教育研究大会で授業をしました。
授業の指導案や板書、成果と課題などを室小研究部ブログにてアップしました。
託麻西小学校で行った授業の様子をお届けします。
続きは、室小研究部ブログで。

ICTつながる学校で英語の授業

ICTつながる学校で、3年1組が交流しました。


この日は、台湾の先生が、大同小の子どもと室小の子どもを相手に英語の授業をしました。




まず、「幸せなら手をたたこう」の英語バージョンを練習し歌いました。






次に、英語の絵本をジェスチャーを交えながら読みました。






その際に、大同小の子どもと室小の子どもがお互いに英語の絵本を読み合ったりして、スクリーンを通してですが一緒に授業を受けることができました。


この日授業をしたのは、チャウエイ先生で英語専科の先生です。

チャウエイ先生は12月に室小を訪れ、この授業の打ち合わせもしていかれました。


来週も毎日交流が続きます。