学校生活

2022年6月の記事一覧

田植え体験

3年生~6年生で田植え体験をしました。さすがに6年生は手慣れた様子です(^_^)b

泥だらけになった体を用水路で洗う3年生。初めての田植えは?「楽しかった~!」

6月児童集会(環境ISO委員会)

オンライン児童集会をしました。6月は環境ISO委員会によるISO宣言です。

「葛渡小学校では、1ごみを分別して、物を大切にします。2節電・節水をします。3食べ物を大切します。4持ち物には名前を書いて、最後まで大切します。5植物や生き物を大切にします。6家庭でも環境ISO活動に取り組みます。皆さん頑張りましょう!」

芋の苗植え

全児童でサツマイモの苗植えをしました。

苗植えのベテラン6年生が苗の配置を決め、みんなで一斉に植えていきました。1年生に教える6年生、頼もしいですね!

歯科指導

1年生は、歯の役割や大切さ、歯磨きのしかたなどを学びました。

よく考えていますね(^_^)b とても立派な学習態度です。