学校生活

お帰りなさい。宗像先生

写真:2枚 更新:2020/05/27 学校サイト管理者

今日から宗像先生が復職されました。保護者の皆様よろしくお願いいたします。学級開きの後に記念撮影をしました。3年生の子どもたちも、とてもいい笑顔をしています。これからの3年生の活躍が楽しみです。

お帰りなさい。田北先生。

写真:0枚 更新:2020/06/01 学校サイト管理者

今日から田北先生が復職されました。保護者の皆様よろしくお願いいたします。早速1年生を中心に学習や給食の準備等のサポートをしていただきました。 ※給食はコロナ対策のため、配膳は全部職員で行っています。(5・6年は一部子供が手伝います。)田北先生と森先生で1年生の分は素早く準備してもらいました。

お楽しみ給食

写真:3枚 更新:2021/03/15 学校サイト管理者

今日は、6年生のお楽しみ給食でした。オムライスに鶏の唐揚げ、たこ焼き、フライドポテト、サラダ、野菜スープ、フルーツ白玉、ケーキという超豪華な献立でした。楽しく会食といきたかったのですが、コロナ感染予防のためいつものように同じ方向を向いて話をせずに静かに食べました。

お茶淹れました

写真:8枚 更新:2020/06/02 学校サイト管理者

3年生は習字に挑戦しましたが、5年生は「お茶淹れ(いれ)」に挑戦しました。まずはガスコンロの使い方を確認しました。そして、一人分の茶葉、水の量を量りとり、お湯を沸かしてお茶を淹れました。なんと、茶柱が立っているグループもいました。(今の子どもたちも、「茶柱が立ったら縁起がいい。」と言うんですね。)5年生みなさん、家族のみんなにお茶を淹れてさしあげればどうでしょうか。。