学校生活(本校)

2017年10月の記事一覧

陸上記録会練習

 10月11日(水)、4:10~4:40に6年生の陸上記録会の練習がありました。本校の先生たちが各競技に分かれてアドバイスをするなどし、充実した練習が行われました。
 100メートル走


 800メートル走


 ハードル走


 ソフトボール投げ


 走り高跳び


 走り幅跳び


 6年生は毎日の朝練や体育の時間などで陸上記録会の練習をがんばっています。
本番は10月17日(火)です。
当日は、練習の成果が発揮できるといいですね。めざせ!自己ベスト!!

  (文責 M.U)

就学時健康診断


 今日は午後から就学時健康診断がありました。(写真は・・・後日付け加える予定です絵文字:困った 冷汗
 来年度金剛小へ入学予定の年長さんがたくさんやってきました。
 6年生も、案内や検診後の読み聞かせなど、大活躍でした。ありがとう♬

    文責:M・E

駐在所、郵便局探検!(2年生)

 生活科の勉強で、駐在所と郵便局の探検に行きました。
 
 学校で考えていった質問に答えていただきました。
 その後、装備品について、説明をしてもらいました。
手錠、無線機、警察手帳・・・など、子ども達もワクワク
しながら見せていただきました。
 
 
 パトカーも見せていただきました。

 
 郵便局でもたくさん質問に答えていただきました。
一番高い切手は、1000円でした。予想通りだった子ど
ももいました。カラーボールも見せていただきました。
 ハガキのお土産もいただき、とても嬉しそうに持って帰
りました。

 お忙しい中、大変ありがとうございました。
子ども達は、とても勉強になったと言ってました。
またよろしくお願いします。

           文責 M.K

完成しました!


 運動会の練習期間中から頑張っていた科学展への出品作品が完成しました!!
 
 
 
 
 ※ごめんなさい!何度試しても写真が横のままで・・・
 画面(または首)を傾けてご覧下さいm(_ _)m

 3人とも、よく頑張りました!!!
 
 『八代地区科学発明展』
 10/7~8
 会場:やつしろハーモニーホール1階多目的ホール    

                  文責:M・E

朝の風景


 運動会が終わった、と思ったら・・・
 6年生は10月17日に予定されている陸上記録会に向けて朝練を頑張っています!!

 
 
 昼休みはリレーの練習も始まりました。
 体育の時間を中心に各種目ごとの練習も頑張っています。
 来週は放課後に全職員も参加しての練習会も予定されています。
 頑張れ~!6年生!!       文責:M・E