学校生活(本校)

2017年3月の記事一覧

卒業証書授与式(その1)


 
 
 
 
 
 
 厳粛な雰囲気の中、卒業証書授与が行われました。
 卒業生の堂々とした態度。
 6年間の成長を感じました。(文責:M・E)

6年生修了式&卒業式準備


 3月22日。
 今日は6年生の修了式。
 52人全員で、修了証を受け取りました。
 
 
 そして・・・
 明日は、卒業式。
 人生の節目の日。

 準備は・・・整いました!

 

 

 あとは、主役たちの登場を待つのみ・・・!!

 (文責:M・E)

卒業おめでとうメッセージ パート2

 卒業生への「おめでとうメッセージ」が弥次分校・敷川内分校からも届きました。

弥次分校からのメッセージ

「遠足の時、リュックサックを持ってくれたり、やさしくしたりしてくれてありがとうございます。うれしかったです。」
「いつもたてわりはんのはんちょうとしてみんなをひっぱってくれてありがとうございます。ぼくはみなさんみたいな6年生になりたいと思います。」

敷川内分校からのメッセージ

「ラジオたいそうでお手本を見せてくださってありがとうございました。」
「いつも遠いところからじてん車で本校へ行っているからすごいと思います。
 わたしも4年生になったらがんばります。」

1年生から3年生のみなさん、温かいメッセージをありがとうございました。
この「おめでとうメッセージ」は、卒業式当日、体育館に飾られます。

  (文責 M.U)

卒業おめでとうメッセージ

 もうすぐ6年生が卒業します。
 これまでお世話になった6年生に向けて、1年生から3年生が「卒業おめでとうメッセージ」を作りました。

 3年生の作成の様子です。





3年生の作品です。


2年生の作品です。


1年生の作品です。


 これまで縦割り班活動や運動会などでお世話になったことへのお礼がたくさん書かれています。
 6年生のみなさん、これまで金剛小のリーダーとしてがんばってくれて本当にありがとうございました。 

  (文責 M.U)