学校生活等の様子

2021年3月の記事一覧

3月18日 2年生 じゃがいも植え

3月18日、木曜日 2年生が生活科でじゃがいも植えをしました。

畑を耕し、畝をつくり、マルチをはって、じゃがいも植えの準備をしました。その後、一人一人じゃがいもを植えていきました。

大きく育ってほしいです。

3月17日 図書カード贈呈

水上村社会福祉協議会より、図書カードの贈呈がありました。これは、村で募った募金活動の関連で、持ち回りで学校に贈呈されるもので、今年度は岩野小学校の順番でした。図書の購入に活用させていただきたいと思います。

3月16日 卒業式練習

3月16日火曜日、卒業式練習を行いました。

今回の練習で3回目となり、次回の練習が最後となります。

 卒業に向け、一人一人の意識も高まってきています。

残りの小学校生活、一日一日を大切に過ごしていってほしいと思います。

3月10日 新入生体験入学

3月10日水曜日、新入生体験入学を行いました。

1年生と一緒に授業を受けたり、校舎内の見学をしたりしました。

4月に元気に入学してきてくれるのを、とても楽しみにしています。

 

3月8日 税に関する絵はがきコンクール表彰

「第12回税に関する絵はがきコンクール」表彰が本校校長室で行われました。人吉地区法人会竹原様より、6年溝上由愛葉さん、6年上村凛月さんに表彰状が渡されました。作品は、3/25~4/8までの間、熊本市鶴屋百貨店地下2階通路に展示されます。