学校生活等の様子

2019年11月の記事一覧

11月7日 山江村歴史民俗資料館見学

3~6年生で山江村歴史民俗資料館を見学しました。資料館で行われている「やまえのほとけ展」の仏像やたくさんの昔の道具を、子供たちは真剣なまなざしで見学したり、わからないことを学芸員の方に質問したりしていました。

11月7日 犬童球渓顕彰音楽祭

11月7日(木)に犬童球渓顕彰音楽祭の学校発表会が行われました。本校からも3~6年生が鼓笛隊で参加し、「GUTS!」を演奏しました。大きなホールでの発表に緊張した様子でしたが、上手に演奏することができ、大きな拍手をいただきました。

11月5日 5,6年生による脱穀

11月5日(火)に、JA青壮年部の皆様のご指導の下、5,6年生が脱穀を行いました。

千歯扱き、足踏み脱穀機、ハーベスターを使って脱穀を体験し、昔の道具の大変さや今の道具の便利さ、その進化を改めて感じることができました。

11月1日 なかよし集会

11月1日金曜日、なかよし集会がありました。

今日は、犬童球渓先生が作詞した、「旅愁」と「故郷の廃家」をみんなで歌いました。

心をこめて歌うことができました。