学校生活等の様子

2017年10月の記事一覧

10,5なかよし集会(運営委員会)

 10月5日(木)、朝自習時間に「なかよし集会」を行いました。
 今回は運営委員会が、「あいさつ日本一」宣言とともに、気持ちの良いあいさつの仕方について模範を示しました。
 この取り組みが全児童に浸透することを期待します。

10,4運動会解団式

 10月4日(水)、朝自習の時間に運動会の解団式を行いました。
 式では、赤団白団それぞれの応援リーダー一人一人が、応援団の思い出や団員への感謝の言葉を述べました。その言葉や態度から、一回り成長した様子がうかがえました。
 今後の学校生活での活躍が楽しみです。


10,4人権4コマ漫画部門にて優秀賞受賞

 熊本県が実施しました「人権4コマ漫画・人権4コマ漫画シナリオ募集」において、本校1年生の永石 紗和さんの作品が漫画部門「優秀賞」に選ばれました。432作品の中から選ばれたことにとても嬉しそうでした。
 この作品は、今後「人権啓発カレンダー」「人権啓発クリアファイル」「熊本県人権情報誌『コッコロ通信』」「熊本県人権センターのホームページ」に掲載される予定です。
 作品はこちら(タイトル「えがおはすてき」)→人権4コマ漫画.pdf

合同運動会幕を閉じる

 10月1日(日)、絶好のスポーツ日和の中、体協との合同運動会を行いました。
 子どもたちが見せたダンスや鼓笛隊、応援合戦での最高の演技や演奏、徒走やリレー、団体競技での一生懸命な姿、親子競技での笑顔など、どのシーンを切り取っても輝いていました。
 前日の準備、当日の運営や片付けなどでは、たくさんの保護者や地域の方々にもご協力いただき、大変スムーズに運営することができました。心より感謝いたします。