学校生活等の様子

2019年10月の記事一覧

10月8日 いきいき芸術体験教室

10月8日火曜日、いきいき芸術体験教室がありました。

水上中にて、伝統芸能の清和文楽を鑑賞・体験しました。

初めて見る、清和文楽人形の表情の変化に、子ども達はとても驚いていました。

10月8日 読み聞かせ

10月8日火曜日、読み聞かせがありました。

地域や保護者の方々に協力していただき、毎週火曜日に読み聞かせを行っています。

とても楽しそうな様子でお話を聞いていました。

 

10月4日 花の苗植え

岩野小学校近くの交差点の公園に、シルバー人材センターの方々と4年生で花の苗植えをしました。苗の植え方や水のやり方をシルバー人材センターの方々に丁寧に教えていただきながら、綺麗な花が咲くように願いを込めて植えました。

10月4日 なかよし集会

10月4日金曜日、なかよし集会がありました。

山之内先生からは、あいさつや「そろえる・きたえる・つづける・ほめる・かかわる」、「岩野小スタンダード」についてのお話、藤田先生からはトイレの使い方についてのお話がありました。

今日のお話を、これからの学校生活に活かしていってほしいと思います。

 

10月1日 運動会解団式

10月1日火曜日、運動会解団式がありました。

これまで朝の時間やお昼休みなど、暑い中毎日応援の練習を頑張ってきました。解団式では、その想いをしっかり伝えることができました。

 

9月29日 岩野小学校・体協岩野支部合同運動会

9月29日日曜日、岩野小学校・体協岩野支部合同運動会が行われました。

徒競走や団体競技、ダンス、鼓笛など、子ども達全員が一致団結して素晴らしい運動会にすることができました。これからの学校生活も、一致団結して頑張って欲しいと思います。

保護者の方々や地域の方々のたくさんの応援も子ども達の力となりました。ありがとうございました。