学校生活等の様子

11,9人権集会を行いました

 11月9日(木)、3・4校時、全児童による2学期の「人権集会」(テーマ:「共生」)を体育館で行いました。
 会では、全校児童による「なかまはたから」の合唱の後、先日行われた「熊本県子ども人権集会」に参加した児童による感想発表と各学年の人権に関するめあての振り返りがありました。そして、ワークショップ型の人権学習を8つの縦割り班(1年生~6年生で編成)毎に行いました。ワークショップでは、まず、全児童が人権に関する3パターンのロールプレイ(役割演技)を見た後、班ごとに各パターンの問題点を見出したり、改善策を考えたりしました。
 「熊本県子ども人権集会」に参加した児童の感想発表に、「何回も人権学習をしたり、人権集会等で話し合ったりしているが、いじめ(差別)がなくならないのはどうしてだろう。」とありました。確かにその通りです。いじめ(差別)の完全解消には、継続した指導と子どもを取り巻く大人の人権感覚の高揚が不可欠です。(大人の言動は子どもの言動に直結します)家庭・地域・学校の共育により、いじめ0(ゼロ)の学校・地域を目指します。

「全員合唱『なかまはたから』」

「熊本県子ども人権集会に参加した児童の感想発表」

「各学年の人権に関するめあての振り返り」

「ロールプレイ」

「ワークショップ(縦割り班での話し合い)」

「ワークショップ」