いわ丸日記

10月5日

10月5日 曇り

 1・2年生の教室に、海の生き物がやってきました~!シードーナツさんに協力いただいて、生き物たちの様子を教えてもらったり、実際にさわったりしました。

 お話の中でおもしろかったのは、イルカの息をする場所や音が「キュウキュウ」ということや魚を丸のみにすることでした。子供たちも、「え?歯があるのになんでだろう?」とふしぎそうでした。

 また、ヒトデとナマコとウニをさわらせてもらったのですが、先っちょが欠けているヒトデがいたんです。けがしたのかなあと心配していたら、なんと危険を感じたら、身を守るために、先っちょを自分で切り離すのだそうです。わお~!子供たちもびっくりしていました。

 知らないことが多かったので、ぼくも、もっと海の生き物のことを勉強しようと思いました。