ブログ

2023年5月の記事一覧

すべては子供たちのために!

5月1日(月)

 今日も慌ただしい1日でした。

 そんな中でも、私たちは校内研修を進めています。

 「誰一人取り残さない授業とは、どんな授業か」

 「どうすれば、すべての子供が意欲的に学んでくれるか」

 「学びに向かう力を、すべての学級の、すべての子供たちに身に付けさせるためには、何が必要か」

 私たちは議論し、挑戦を続けます。

 私たちは、自ら学び続けます。

 すべては子供たちのために!

見守り隊発会式!

5月1日(月)

 子供見守り隊の発会式を行いました。

 今日参加されていない方も含め、朝夕の登下校を見守ってくださっています。

 子供たちには「平井のスーパーヒーローの皆さん」と紹介しました。

 正義の味方のエネルギー源は、子供たちの明るいあいさつだそうです!

 子供たち!よろしくね!

人気です!

5月1日(月)

 ALTのアラン先生が、昼休みに子供たちに誘われて、運動場に!

 お花をたくさん摘んで、プレゼントしてもらっていました。

 この調子で、子供たちの英語力が高まることを期待しています!

新しいメンバーです!

5月1日(月)

 待望の特別支援教育支援員が今日から勤務をスタートさせました。

 子供たちも大喜びです。

 「誰一人取り残さない」教育活動に、一緒にがんばっていきます!

タケノコ退治!

5月1日(月)

 5月最初の朝は、好天です!

 学校坂の竹が広がらないように、パトロールして、タケノコの段階で退治するようにしています。

 なんと週末の雨で、1~2mのタケノコが何本も立っていました。

 スーツの私が法面の上に行くのを躊躇していると、松尾さんがさっと登ってポキッとやってくださいました。

 本当に有り難いです。