今日の玉陵小

1月21日(金)

週末の1日

今週は寒い日が続きましたね…来週はいくぶん気温も上がるようですが、気を緩めず感染対策をしていきましょう。

バス通学の子供たちを迎えます。「校長先生、足ながーい!」と言われました。確かに影の足は長い!

松川会長さんからいただきました!

子供たちがどんな反応をするか、ワクワクにっこり

期待通り!

1年生国語。昔から残る名作「たぬきの糸車」のお話。たぬきの気持ちを想像しながら、1年生が糸車を回す真似をしています。

3年2組では2けた×2けたの筆算。大きな指で隠して分かりやすく計算を考えています。

4年1組は段ボール工作。楽しそう!

4時間目は地区児童会。来年度の地区長さん決めや登校班の編成を行いました。6年生の後を継いでガンバロウね!

今日の給食は1月のお誕生日お祝いメニューでした。22人の1月生まれの皆さん、おめでとうお祝い

NEW学校からのおたよりに「玉陵小便り1月号」「2・3月の下校時刻のお知らせ」をアップしました。