今日の玉陵小

2月20日(土)

参観ありがとうございましたお辞儀

本日は、授業参観に来校いただきましてありがとうございました。本年度最後の参観でしたが、感染拡大防止のため人数の制限等のお願いをすることとなり申し訳ございません。ご理解とご協力に感謝いたします。進級してやがて一年経つお子様の様子はいかがでしたでしょうか…本年度は休校等もあり、毎日が感染予防対策の連続で我慢することも多くストレスもあったと思いますが、どの学年もよく頑張りました。ご家族のお支えのおかげと感謝の気持ちでいっぱいです。本年度も残り一月あまり、最後までどうぞよろしくお願いいたします。

土曜日の朝期待・ワクワク小学生だけであいさつ運動

運動場は今日も賑やか音楽

さあ、はしろ!

今回の参観授業は、性に関する指導の一環で「命」「からだ」「健康」に関する内容をご覧いただきました。ぜひご家庭でも話題にしていただけたらありがたいです。

4年生「思春期の身体の中で起こる変化」

5年生「生命の誕生」

2年生「いのちってすごい!」

3年生「血液の働きとけがの処置」

1年生「からだをせいけつに」

参観の皆様も距離をとり、廊下からも多くの参観ありがとうございました。

 

今回は授業後の会がなく、お帰りの折は、駐車場の混雑緩和のためバス出発まで出車をお待ちいただきました。お急ぎのところご協力いただき、ありがとうございました。

今回もPTA役員の皆様や学校運営協議会の皆様には、駐車場の整理で大変お世話になりました。おかげ様で校地内に整然と駐車でき、お帰りの際もスムースに誘導いただきました。心より感謝申し上げます。

NEW「学校からのおたより」に学校便り2月号と下校時刻のお知らせをアップしました。