今日の玉陵小

晴れ 七夕

 7月7日(木)、今日は七夕です。校内には七夕飾りをしたり、「七夕献立」の給食を食べたりしました。

【小中合同あいさつ運動】今年も玉陵小・中学校の児童と生徒合同であいさつ運動を行いました。今日はグレーバス(梅林地区)の児童と中学生でした。とても元気のよいあいさつができていました。あいさつ運動が終わってから、学校運営協議会松川会長から労いの言葉もいただきました。

【七夕飾り】 七夕ということで、自分の願いごとなどを短冊に書き笹に結びつけ、その竹を階段踊り場のところに掲げました。願いごとは人それぞれでしたが、次のようなものがありましたので紹介します。

〇早くコロナがなくなって、みんなでおもいきりしゃべりたい

〇将来、警察官になれますように

〇家族やおじいちゃん、おばあちゃんが仲良くすごせますように

〇おじいちゃんが天国で幸せにくらしていますように

〇しあわせな学校になりますように

 

※今日の給食メニュー・・・米粉入りにんじんパン(変更)、天の川スープ、鶏肉のマスタード焼き、短冊サラダ、七夕ゼリー(今日は7月生まれの児童のお誕生日献立でもありました)