今日の玉陵小

晴れ 今日の玉陵小

 9月21日(水)、今日も天気がよく気持ちよく過ごせた一日でした。

【金栗タイム 再開】朝の時間に、子どもたちが運動場に出て運動場を走る「金栗タイム」を再開しました。運動会に向けて少しずつ体を慣れさせることを目的にしています。

【運動会に向けて 綱引き・・・3・4年】運動会で、3・4年生は、赤白分かれて綱引きをします。今日の体育では、入場から競技、退場まで練習していました。

【整数の性質 奇数と偶数 5年2組 算数】5年2組では、算数の時間に「奇数」と「偶数」について学習していました。担任の先生が、「教科書の左と右、どちらのページが奇数か」と質問されていました。

【小さな生き物にも 大切な命・・・2年2組】 2年2組では、以前から教室で飼っていたザリガニが亡くなってしまいました。2年2組では、亡くなったザリガニを花壇そばに埋めた後、担任の先生が「命の大切さ」を子どもたちに考えさせておられました。

(これは、他の生きているザリガニです)

【20より大きい数・・・1年1組 算数】1年1組では、20より大きい数について、数えたり、書いたりしながら学習をしていました。

 【うごくおもちゃ・・・2年2組 生活科】段ボールや紙コップ、ストローなどを使って、自分のアイデアで「動くおもちゃ」を作っていました。一人一人がとても楽しそうに作ってい

ました。

※ 今日の給食メニュー・・・雑穀ごはん、ハヤシシチュー、キャベツわかめのサラダ、カムカムいりこ、牛乳