今日の玉陵小

2月4日(金)

立春ハート

暦の上ではもう春。日差しが嬉しい1日でした。

特別支援学級のヒアシンスがかわいい花を開きましたにっこり

校内は芸術の冬?春?6年生は版画の刷りを協力しながら…

なかなかの刷り上がりです。

1年生は大きくダイナミックに!

どれも個性的星今日はこの後、校内図工美術審査会です美術・図工

卒業生から英語のメッセージカードをいただきましたハート一年間の学び、成長、すごいです笑うありがとうハート

最高の学校運営協議会グループ

これまでも最強のお支えをいただいてきた学校運営協議会の皆様ですが、来年度から新たなお仲間を加えていただくことになりました。

これまでも民生委員のお立場等で大変お世話になっている三ツ川地区の藤井様。

今日はあいさつ運動に参加してくださいました。

その後、丸塚校長先生から活動の概要等について説明いただきました。

最強の学校運営協議会がさらに最高に!

午後からは委員の髙木さんが中学2年生の立志式講演会でお話。「努力すること」「あいさつの大切さ」について貴重なお話をいただきました。

中学生の聴く態度、感想もとても素晴らしかったです。