今日の玉陵小

大雨 今日の玉陵小

 6月14日(火)、今日は3・4年、5・6年のプール開きを予定していましたが、気温と水温が低いということもあって中止しました。楽しみにしていた児童も多かったとお思いますが、最初の水泳ということもあって取り止めました。

【租税を学ぶ~租税教室~・・・6年生社会科】

 5時間目に、玉名市の税務課の方3名に来ていただき、「税金」について学習をしました。税金の使われているもの、もし税金がなかったら(DVD視聴)、税金の種類(クイズ)などが主な内容でした。あまり身近ではない税金を楽しく学んでいました。授業の後半では、税務課の方から「このクラス6年生40人が小学校6年間でかかる税金はいくらでしょうか?」と子どもたちに投げかけられました。答えは約2億円ということでした。お金を実感するということで、ジュラルミンケース(1億円相当の札束が入っているものと同じ重さ)を子どもたちも見て、触って、持ってみて大変驚いていました。

※今日の給食メニュー・・・麦ごはん、南関あげの卵とじ、なすのみそ炒め、梅ゼリー、牛乳