今日の玉陵小

1月12日(火)

先週のおまけにっこり

金曜日に見かけた掃除を頑張る高学年の様子です。特に体育館への渡り廊下は寒さとの戦い!鳥さん達の落とし物を水とブラシできれいにしてくれています。おかげでみんな気持ちよく通れます。ありがとうお辞儀

通常でも冷たいのに…

雪にも負けず、風にも負けず!感謝!

読書本いいね!

残念ながら新型コロナウィルス感染拡大のリスクレベルが最上となったため、楽しみにしていた明日の読み聞かせはやむなく中止とさせていただきました。それでも図書委員会が中心となって、様々な読書への意欲付けが行われています。寒い日はじっくり読書もいいですね期待・ワクワク

先生方のおすすめの本の掲示、どれも読みたい!

こちらは子供たちの「おすすめの本」しおりコンクールキラキラさすが優秀作品、上手です。各学年1つずつ投票できます。

どれにしようかな…迷います興奮・ヤッター!

3連休明け学校元気に登校

連休中は積雪もあり、とても寒かったですね。心配しました風邪引きさんの連絡も少なく、子供たちは元気に登校してきました。寒さに負けず今週も頑張りましょう笑う

ちゃんとマスクをし並んで登校

いつもの朝ドッチの光景。この後、合図の笛が鳴る前でしたが、運動場がやや軟らかいのを心配して「今日の金栗タイム、走ってもいいんですか?」と訊いてきた子供たち。「いいと思いますよ」と告げると「やったー!」と駆けていきました。「走らなんとですか」「えー」でなく、「走ってもいいんですか」「やったー」というところが玉陵っ子らしくて素晴らしいですね了解