今日の玉陵小

2月8日(月)

寒さに負けず急ぎ

今朝は霜で真っ白。-3.5℃と冷え込みました。それでも子供たちは道具を片付けると外へ駆けだしてきました。今日も元気にスタートです。

砂場の枠に積もった霜

木切れも霜で真っ白

お日様の光も強さを増してきました晴れ

今日も笑顔で走ります!

昼は暖かく…4校時は小5、中2、どちらもサッカーの学習。中学生のプレーは、やはり迫力違います!

心の学習ハート

1年生の教室では、「はしれ、さんりくてつどう」という東日本大震災を教材にした実話を読んで、現地の人々の思いや復興を喜ぶ子供たちの気持ちを考えたり、ノートに書いたり、発表して交流したりしていました。先生に「ノートに書きましょう」と指示されると「やったー!」と言う反応!「発表しましょう」と促されると一斉に挙手ピン!当たらなかったらガックリ…の姿が何ともかわいく印象的でした期待・ワクワク

みんな、自分の考えをノートに書けるようになりました鉛筆

発表したくてウズウズ!