今日の玉陵小

10月15日(金)

練習大詰め!

今日も強い日差しの中、運動会の練習を頑張った子供達。行事を通して日々成長しています。特に6年生の自覚とリーダーシップは目を見張るほどです。

玉陵ソーラン、完成度が更に上がり…

決めポーズ!はっぴをつけたら、はれること間違いなし!

退場も凝ってます!お見逃しなく!

最後の全体練習、仕上げです!

応援団も声をからして頑張っています。

赤も白も素晴らしい!

7時間目も応援団練習、石拾い、お疲れ様!

5年生稲刈り体験!

田植えの後の管理を一瀬様にバッチリしていただいたおかげで今日の稲刈りを迎えることができました。本当にありがとうございますお辞儀

こんなにきれいに実って…

子供達が来る前に周りをコンバインで刈ってくださいました。白鷺くん、カエルゲット!

早速、鋸釜の使い方を教えてもらって…

どんどん刈っていきます。「稲刈り、たのし-!」と言う声が挙がりました。

次はコンバインで脱穀!

早く食べたいな!

落ち穂も大事に拾います。

手刈りが終わり記念写真ピース

最後にコンバインの威力にビックリ!

籾米がどっさり笑う

最後にお世話になった皆様に「ありがとうございました!」学校運営協議会の皆様、保護者の皆様方にもお手伝いいただき感謝申し上げますお辞儀