今日の玉陵小

晴れ 今日の玉陵小

11月7日(月)、今日は午後から先生たちの研修があるため、子どもたちは3時間給食なしで下校しました。

【春の花の準備】朝の時間に、学校運営協議会の方3名に、春に咲く花の苗を植えるためのプランターを準備(土入れ)していただきました。

【直線の交わり方を調べよう・・・4年生 算数】1時間目4年生の両教室では、算数の授業で直線の交わり方を調べて、「直角」を見つける学習を行っていました。交わる角度によっては微妙なものもあるので、定規なども使ってしっかり考えていました。

【文章の大まかな内容をつかむ・・・5年生 国語】5年生は両教室で、国語説明文の学習が行われていました。この後、「固有種」について書かれた文章を、段落の関係を考えながら読み取っていきます。

【自動車の仕事とつくりを読み取ろう・・・1年 国語】1年生も説明文「じどう車くらべ」を学習していました。車の仕事(役割)とつくり(構造など)について、文章にラインを引きながら読み取っていました。

【版画を刷りました・・・2年2組 図工】紙版画を刷りました。先生にアドバイスをしてもらいながら、自分で刷り、満足げな表情でした。