今日の玉陵小

1月13日(水)

ようやく晴れ

今回の寒波は長く居座りましたね…今日はやっと日差しが暖かく、久しぶりに丸まっていた背中が伸びたような気がします。関東に続き関西方面、福岡も緊急事態宣言が出されました。学校でも引き続き感染防止に努めます。子供たちは朝の登校時からマスクを着用するよう確認をお願いします。

日没は遅くなりましたが日の出はまだまだ…今朝は朝焼けがきれいでしたね。

金栗タイム、今日もしっかり

3年生は10分休憩に長縄!楽しそう!

いつもありがとうございますお辞儀

いつも子供たちの安全を見守ってくださる皆様に、1年生から「ありがとうございます」のお手紙が届けられました。覚えたひらがなや漢字を使い心を込めて書いてあり、見守りの皆様もたいそう喜んでおられました。感謝を形に…大事ですねハート学んだことが役に立ち1年生もお勉強の大切さを実感したことでしょう。

マスクの下は皆さん笑顔でした笑う

大きくなったねイベント

今週、各学級で身体測定が行われています。年末年始のごちそうで栄養たっぷり!みんな大きく成長しているようです。身長も伸びているようで、どの学年も「大きくなったなあ、もうすぐ進級!」と、眺めていて嬉しくなります。

卵何個分、増えたかな?

また、冬休みの「歯磨きカレンダーがんばり賞」として各学級1名ずつ、岩下先生から表彰があっています。副賞は手作りマスクキラキラこれからもキレイな歯を自分で守ってねキラキラ

歯磨きをがんばり、記録も丁寧にしてありましたお祝い