今日の玉陵小

1月24日(月)

1週間のスタート!

ご家庭での感染予防のための行動様式のおかげで、今週も無事スタートすることができました。

今日、中学3年生は公立高校の前期選抜に挑戦する生徒もいます。落ち着いて実力発揮を!

幾分、冷え込みが弱まった今朝、金栗タイムの足取りも軽く…

1校時、5年生は少人数指導による算数。3割引後の値段をどう計算するか…生活に即結びつく内容ですね。

隣の部屋では副担任の林野先生が授業。

6年生。真剣に学ぶ背中!

小学校の学習内容の総復習です。

昼休み、今日は日差しが暖かく…気持ちいい!

6年体育は女子・Tボール、男子・ソフトボール。見ているだけでも楽しめますにっこり

給食記念日給食・食事

先週の給食集会で意識が高まり、みんな感謝して給食をいただいています。

1年生も給食当番が上手に!協力して運びます。

おいしい給食いただきます!今日は昔懐かしい献立。栄養すいとんには2種類の団子が入っていました。3000食分、こねたりちぎったりする給食センターの調理員さん方の手間を思うと頭が下がりますお辞儀ごちそうさまでした。