今日の玉陵小

雨 今日の玉陵小

2月10日(金)、今日で2月上旬も終わりです。プランターに植えたチューリップの球根も芽が出て少しずつ伸びてきました。

【菊池教育委員会の学校視察】昨日、菊池市教育委員会から教育長様をはじめ10名の方が来校されました。目的は、これから菊池市の小・中学校で小中一貫教育行う上で参考にしたいとということでの視察した。小学校・中学校の施設を見て回られ、本校から小中一貫教育に関するこれまでの取組について説明しました。

【ずっと後世に残したい・・・】玉陵校区旧6小学校校歌発表会を開催しました。本校が開校して5年になり、今の6年生は旧小学校の校歌を知る・歌える最後の小学生となるため、校歌を音源として残そうということになり、小学校6年生と中学生1~3年生が歌うという企画でした。6年生と中学生が心を込めて歌う校歌に魅了され感動しました。大々的には呼び掛けてはいませんでしたが、保護者の方や地域の方が来場され盛会でした。

(本番前に最後の練習をする6年生)

(梅林小学校の校歌を歌う児童生徒)

(月瀬小学校の校歌を歌う児童生徒)

(玉名小の校歌を歌う児童生徒)

(石貫小学校の校歌を歌う児童生徒)

(三ツ川小学校の歌を歌う児童生徒)

(小田小学校の歌を歌う児童生徒)

【大きな大根 いただきました】さくら学級の児童が、種から育てた大根を収穫し校長先生と教頭先生にプレゼントしてくれました。水やりや草取りを頑張り、大事に育ててくれた大根です。ありがたくいただきます。

 ※今日の給食メニュー・・・麦ごはん、おでん、ざぜん豆、キャベツの青じそあえ、牛乳