今日の玉陵小

12月4日(金)

金栗タイム前昼

振り替え休業日開けの今日も子供たちは朝から元気いっぱいです。金栗タイム前の様子をこれまで「学年混ぜ混ぜドッジボール」「鉄棒」「遊具遊び」等紹介してきましたが、5・6年生はサッカーも人気です。髙森先生にコーナーキックをせがみ、それを合わせてゴールすると大喜びでした喜ぶ・デレ

絶妙な弧を描くキックですキラキラ

持久走練習本格化!

今日は低・中・高学年ともコースに出ての練習が行われました。初めて高学年のコースで安全係兼応援をしましたが、さすが高学年!逞しい走りを見せてくれました。みんな「スッスッハッハッ」の金栗さん呼吸が身についていて自分のペースで走ることができます。驚いたのが走ってくるのを待っている私に「こんにちは!」とあいさつをしてくれたり、「ガンバレ!」の応援に「ありがとうございます!」と返してくれたりする子がいるのです期待・ワクワクきっと身についている習慣なのでしょう。でも本番は、集中して走っていいですよ急ぎガンバレ!

今日は女子からスタート!

2分後スタートの男子も混ざって汗・焦る

手洗い汗・焦るこまめに

コロナ関係の国の補助金で各階の手洗い場に自動ソープディスペンサーを設置していただきました。石けんに比べ自動で泡が出るので手洗いが短時間で済み密も防げます。ありがとうございます!明日、是非、保護者の皆様も手洗いにご活用くださいにっこり

しっかり洗って感染症対策!

明日は授業参観等、大変お世話になります。お待ちしておりますお辞儀