ブログ

学校生活の様子

避難訓練(火災)

12月14日(火)に、火災を想定した避難訓練を実施しました。

訓練を行うにあたり、消防車と救急車も出動しました。

「出火元は理科室であること」「運動場に避難すること」が放送で知らされ、全児童、全職員が避難をしました。

全校児童が避難し、全員の安否が確認できるまで、3分!

安全に速やかに避難することができ、消防士からも褒めていただきました。

芦北消防署より5名の消防士さん、消火器の点検などをしていただいている立尾電設さんが訓練に協力してくださいました。

消化器を使った消火訓練も行いました。

寒い日が続いています。

冬休みは、子どもたちだけで家庭で過ごす日もあると思います。

火事にならないよう気を付けて生活をすることはもちろん、火事になったとき、また近くで火事が起こったときの避難の仕方について、ご家庭でも話題にしてください。

ひまわり集会

ひまわり集会を実施しました。

まずトップバッターは1年生。

国語で学習した「くじらぐも」の劇をしました。

2年生は、「お手紙」のお話に歌と合奏、かけ算九九を盛り込みながら発表しました。

3年生は、「ちいちゃんのかげおくり」の音読劇。

4年生は、社会科で学習した通潤橋を、物語にして発表しました。

5年生は、水俣病について学んだことを発表しました。

最後は6年生。

修学旅行の思い出と平和学習で学んだことを発表しました。

どの学年も、感染対策をする中、

「どうすれば自分たちの学びが伝えられるのか」

「見に来た人たちにの心に残る発表ができるのか」

アイディアを出し合いながら取り組んできました。

保護者の皆様には、学年ごとの入れ替えで大変ご迷惑をおかけしましたが、ご協力いただきありがとうございました。

受付を担当してくださった学年委員の皆様、本当にありがとうございました。

発表の合間に図書室の飾り付けをしてくださった家庭教育部の皆様にも感謝です。

 

 

明日はひまわり集会!

明日のひまわり集会に向けて、3年生と6年生はリハーサル鑑賞会をしました。

本番では、一つ前の学年の発表を見ることになっています。

本番に生で見れない学年の発表を見て、お互いに刺激を受けたようでした!

発表の後には感想を伝え合いました。

「歌が上手でびっくりしました。」

「3年生の時に勉強したちいちゃんのかげおくりの内容がよくわかる発表でした。」

など、本番に向けて自信につながる感想が聞けて、子ども達のやる気もさらに上がったようでした!

明日は、練習の成果が出せるように頑張ります

町探検に行ってきたよ!

生活科の学習で、2年生が11月10日(水)に町探検に行ってきました。

 

まずは、湯浦駅から佐敷駅までおれんじ鉄道を利用して、くまモンの電車に乗りました!ラッキー♪

(おれんじ鉄道「スクールトレイン事業」を活用)

切符の買い方を教えてもらい、券売機で全員、自分の切符を買いました。

佐敷駅から歩いて、今年完成した芦北町のコミュニティーセンターへ行きました。
コミュニティセンターの中にある木の広場! 

木に囲まれた素敵な場所でした。

 併設されている芦北町の図書館では、図書を借りる体験もさせてもらい、一人数冊の本を借りることができました。

学校と湯浦駅間は徒歩での小雨の中の移動でしたが、交通指導も行うことができ、とても良い経験となりました。

練習頑張っています!(1年)

動きも大事!

ひまわり集会に向けて練習を頑張っています。1年生の発表は、国語で学習した『くじらぐも』を少~しだけアレンジして劇をします。

これはどんな場面でしょう!?

15人の1年生。一人二役で、セリフも動きも多いですが、台本をすぐに覚えて、楽しんで練習しています。

本番、乞うご期待です!

4年生 社会科見学旅行に行ってきました!

今日は4年生児童43名+引率3名の、計46名で社会科見学旅行に行ってきました!

熊本が誇る通潤橋や、その建造に携わった先人たちの知恵や思いを学びに行くことが目的です。

 

まずは八代の石匠館(せきしょうかん)に到着!

通潤橋建造に携わった布田保之助さんや橋本勘五郎さん、種山石工の人たちのことなども詳しく学習することができました。館長さんからは非常に分かりやすくためになるお話をいただきました。ありがとうございました。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

次にやってきたのは、待ちに待った通潤橋です!

教科書の写真で見るのとは迫力が違いました!残念ながら本日は放水がありませんでしたが、それでも通潤橋の実物を間近で見ることができたのは、子どもたちにとってとても貴重な経験になったのではないかと思います。

 

今日の学びを後日改めて振り返り、子どもたちとともにより深めていきたいと思います♪

また来たいです。

2日間にわたる集団宿泊訓練。終わってしまえばあっという間でした。

2日目の今日は、午前中にマリン活動、午後にドッジビーを行いました。

まずはマリン活動。

ペーロン船に乗りました。

「い~ちに・さん・し」のかけ声に合わせて、みなんで協力してこぎました。

ペーロンに乗っている間は暑いくらいの日差し。

ペーロンを下りた途端、パラパラとにわか雨。みんなの行いのよさが、天気を味方に付けました。

 

午後はドッジビー。

 

退所式で感想を発表したI・Rさんは、思い出に残った活動やそれぞれの活動から学んだことを発表し、「また来ることがあったらよろしくお願いします。」と、青少年の家でお世話になった方へのメッセージで締めくくりました。

他にも、「あと1泊したい。」「日帰りだったみたいにあっという間だった」などの感想があちこちから聞こえてきました。

今夜は、「思い出」というたくさんのおみやげを、家族のみなさんにプレゼントすることと思います。

 

 

 

今日はいい天気

昨日の晩ご飯はカレー。

もりもり食べました。

みんなが1番楽しみにしていたナイトゲーム。

雨も上がり、暗闇へ出発。

反省会をして、一日目は終了しました。

 

そして2日目。

今日はいい天気。

マリン活動に最高の海と空。

楽しみです。

やって来ました!あしきた青少年の家

内野小学校の5年生と、集団宿泊にやって来ました。

まず最初は入所オリエンテーション。

ていました。

続いて、所内ウォークラリー。

小雨の中でしたが、気持ちよかったです。

午後の最初の活動は、プラホビー。

続いて磯遊び。

雨を心配しながらも、予定されている活動が出来ました。

夜のナイトゲーム。

できるといいな。