学校ブログ

12月18日(月)の学校生活

今日の朝は今年一番の冷え込みでした。寒かったですねー!でも、子どもたちは元気いっぱいです!小学生は朝ランがありました!寒さになんか負けませんよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学4年生は、温度によるものの体積の変化について調べたことをまとめていました。タブレットPCの中に実験結果を記録してあるので、すぐに確認することができます。記録って大事ですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学3年生は、技術で「はんだづけ」の作業を行っていました。とても緻密で、なおかつ危険を伴う作業でもあるので、みんな真剣です。集中して、丁寧に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学2年生は、国語で「表にまとめてわかりやすく書く」活動をしていました。本校は、小学校低学年の国語はTTで行っています。複数職員で指導するメリットはとても大きいです。低学年で、書いたり読んだり話したりする基本的な力をしっかり身に付けてほしいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学1年生は体育でボール蹴りをしていました!上手に蹴れるかな?それキーック!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学5年生は、理科で、振り子の動きについて学習していました。授業の最後に、先生がおもしろい実験をしてくださいました。同じ棒につるされた二つのおもり、つるす糸の長さが違います。どうしたらどちらか一方だけを動かすことができるのでしょう?子どもたちもびっくり!種明かしは次回のお楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学6年生は、算数で「場合の数」について考えていました。樹形図を書いて考えています。いろいろな考え方があって、面白かったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

図書室で、かわいらしいツリーを見つけました。PTA役員の方がつくってくださったそうです。とても素敵です。ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、小学4年生教室の前で見つけました。これも素敵!子どもたちは一気にクリスマス気分です。そして、中学2年生は、明日から修学旅行(関西方面)です。楽しみです。今日は早く寝ましょうね。