5年生の時の様子

2022年8月の記事一覧

どっちが好き? イヌとネコ(8/31)

イヌ派の意見をまとめるグループ

ネコ派の意見をまとめるグループ

ネコ派の意見を伝える人(ベランダ側)

イヌ派の意見を伝える人(廊下側)

国語科では、「どちらを選びますか」という単元を通して、一つの問題を二つの立場から考える学習を行いました。ペットを飼おうとしている人に、イヌとネコのどちらを選んでもらうかという学習課題です。理由の説明や質疑応答などを通して、立場の違いを明確にする。たがいの意見のいいところや問題点を比べ、どちらの考えに説得力があるかを考えました。自分たちの力で対話ができるステキな東陽っ子5年生です。

0

学級園の野菜が給食の食材になりました(8/29)

5年生が学級園で育てたナスが給食の食材になりました。この日のメニューは、麦ご飯・カボチャのみそ汁・五色あえ・魚のピリからあげ・牛乳でした。さて、どれに入っていたでしょう。正解は、カボチャのみそ汁の中に入れてありました。5年生はみそ汁の中に入っているナスをおいしそうに食べていました。関連記事を「食育の取組」に掲載しています。合わせてご覧いただければ幸いです。

0