フォトアルバム

芋掘りをしました

写真:7枚 更新:2020/10/23 承認者

10/21(水)1・2年生で、芋掘りをしました。この活動も、例年なら4年生まで一緒に行っていましたが、密を避けるために、2学年で実施しました。春の苗植えは、子供たちでは実施できませんでしたので、PTA文化部の皆さんとそのご家庭の子供たちだけでの苗植えでした。コロナウイルス感染防止で影響を受ける中、このように収穫を体験できたことに、大変感謝しています。 1年生も2年生も、大喜びでした。

軽スポーツ

写真:9枚 更新:2020/10/23 承認者

10/5から、下校バスまでの時間を利用して軽スポーツを始めました。本校はスクールバスを利用する児童が大半で、日頃から体力の低下が懸念されていた上に、春先にはコロナウイルスの影響もあり、できる範囲で、少しずつでも運動をという試みです。体育主任の発案で始めました。感染防止には気をつけながら、月に何回かずつでも実施していきたいと考えています。

菊苗植え

写真:6枚 更新:2020/10/23 承認者

10/5(月)2年生と5年生が菊の苗植えをしました。毎年、全校児童で一斉に実施していますが、今年は、2学年ずつの活動として、お世話になっている倉岡さんから、苗だけを譲っていただき、子供たちだけで植えることにしました。この後、1年生と6年生、3年生と4年生も苗植えをしました。

修学旅行速報 10

写真:1枚 更新:2020/10/06 承認者

修学旅行団は、10/5・6 二日間の全スケジュールを終え、全員元気に無事蘇陽小学校に帰り着きました。お世話になった運転手の方とバスガイドさんに感謝を伝え、修学旅行を無事に終えることができました。

修学旅行速報 9

写真:1枚 更新:2020/10/06 承認者

旅行団は、吉野ケ里遺跡での学習を済ませ、全体での集合写真を撮りました。吉野ケ里遺跡では、社会科で学習したことを、遺跡見学を通してさらに深めることができました。修学旅行の見学を終え、全員元気に蘇陽小学校へ帰ってきます。