フォトアルバム

(全学年)プールが待ってます

写真:1枚 更新:2023/06/22 承認者

明日、6月23日(金)は、プール開きです。水泳学習に向けて、プールも準備万端です。※プール学習には、「健康カード」の保護者記入が必要です。ご協力をお願いします。

(全校)自分のこととして考えた人権集会

写真:3枚 更新:2023/06/23 承認者

今日は、人権集会を行いました。3・4年生と5年生から、学習して考えたこと、思ったこと、これから行動することの発表がありました。(※1年生・2年生・6年生は学習内容の紹介)また、他学年の発表をしっかりと聞き、発表内容に返しをする姿も見られました。●子供たちは、「自分の人権 と 他者の人権」の両方を大事にし、人権学習で学んだことを行動にうつしていきます。

(全学年)プール開き

写真:4枚 更新:2023/06/23 承認者

今日の午後から、プール開きを行いました。体育館で「プール使用のきまり」を確認した後、プールへ移動しました。プールでは、準備運動の後、お決まりの「洗濯機」「宝探し」等を行いました。初めてプールに入る1年生には、6年生が2人ずつサポートにつきました。子供たちのはじける笑顔が多く見られるプール開きでした。これからも、複数体制で安全に留意して授業を行います。●保護者の皆様には、「健康カード」の記入ありがとうございました。プールがある場合は、引き続きご記入をお願いします。

(記事のみ)山都町の子供たちのために【山都町PTA連絡協議会役員会】

写真:1枚 更新:2023/06/26 承認者

6月22日(木)に山都町各学校のPTA会長等が集まり、第1回山都町PTA連絡協議会役員会が行われました。山都町の子供たちのために活動されます。保護者の皆様のご協力をお願いします。町P蘇陽小関係役員は、次のとおりです。●町P会長(春日 勇輝 様)●町P理事(姫野 活昭 様)●事務局(木元教頭)●参事(佐藤校長)

(記事のみ)蘇陽小の子供たちのために【柏地区青少年育成協議会】

写真:1枚 更新:2023/06/26 承認者

6月23日(金)に柏地区青少年育成協議会(会長 平木 隆二様)が行われました。今年度は、ふれあい活動、蘇陽地区青少年意見標語発表大会等が予定されています。各地区でのご協力をお願いします。協議会の構成員は、次のとおりです(氏名省略)。●青少年健全育成会議柏支部長●主任児童委員●馬見原駐在所●蘇陽小・中PTA会長●蘇陽小・中生徒指導●保護司●自治振興区会長●学校安全指導員●蘇陽小校長・教頭