フォトアルバム
アルバム一覧へ

菊苗植え

写真:20枚 更新:2019/09/25 作成:2019/09/25 承認者
9/25(水) 毎年GT(ゲストティーチャー)としてお世話になっている倉岡さんに、今年もおいでいただき、ポイントを教えていただきながら菊苗植えをしました。ふるさと学習の一環です。
 縦割り班ごとに、6年生が1・2年生にお手本を見せたり、教えてあげたりしながら活動をしました。その時の一場面・・・植えた後、鉢の表面に木くずを入れるのですが、5年生のふうき君が、何のために入れるのか倉岡さんに尋ねていました。すると、1年生のゆうあさんも同じ疑問があったようで、今度は、ふうき君がゆうあさんに『水をかけたとき土がはねてしまわないようにすることと、乾燥を防止するためなんだって』と教えてあげていました。
学びが広がっていったり、低学年を思いやったりする気持ちが育っていて、いいなあと感じました。しっかりお世話をして、美しい花が咲いて、優しい気持ちがみんなに広がってくれることを願っています。
 倉岡さん、ほんとうにありがとうございました。心が温かくなって、感謝の気持ちでいっぱいです。