「武蔵ヶ丘小学校人権宣言」を作ろう!
昨日のことになりますが、熊本県教育会館様より図書の寄贈(3万円分)がありました。
ありがとうございました。今後も読書活動の取組を推進していきます。
校舎内には、子どもたちの委員会活動の様子が表れています。
~図書委員会による読書週間の取り組み~
~環境・ボランティア委員会による赤い羽根共同募金のお願い~
人権委員会は・・・何ができるのでしょうか。楽しみです。
また、6時間目は代表委員会も開催され、みんなが心から安心して過ごせる武蔵ヶ丘小学校にするために「武蔵ヶ丘小学校人権宣言」を作ろうと、各学年の代表者が集まって話し合いが行われていました。
決定した宣言文については後日お伝えしますね。