おいしい給食
5月17日(水)の給食
「クイッティオ」とは、米から作る麺のことです。楽しみにしていましたが、大変美味しいスープでした。
5月16日(火)の給食
給食室前で、当番の子どもたちの元気な「いただきます。」が聞かれました。
5月15日(月)の給食
茶碗についたご飯粒を、一粒一粒上手に取って食べている様子を見て、感動しました。
5月12日(金)の給食
5月11日(木)の給食
「厚揚げの四川風」をご飯と混ぜて食べている子がたくさんいました。ちょっぴりピリ辛でしたが、食欲が増す献立でした。
5月10日(水)の給食
今日の給食では、デザートを楽しみにしていた子も多かったようです。「美味しかったです」と笑顔で伝えてくれる笑顔を見ると、こちらも笑顔になります。
5月9日(火)の給食
献立が「おやこどん」でしたので、大変楽しみにしていました。噛めば噛むほど味わいが増す「かみかみあえ」でした。
5月2日(火)の給食
これまで長く給食をいただいてきた中で、初めて出会う献立で、大変楽しみにしていました。ドリアを食べる感覚でいただくことができ、子どもたちも喜ぶメニューだと感じました。
5月1日(月)の給食
「わかたけじる」が献立としてあったので、給食の時間に各教室を回りながら、「タケノコは美味しいですか?」と尋ねたところ、タケノコが入っていたことにも気付かず、夢中で食べてしまった子もいたようです。
4月28日(金)の給食の献立
給食中の様子を見ていると、何人もの子がおかわりをしていました。また、デザートを少しずつ楽しみながら食べている姿が印象的でした。
4月27日(木)の給食の献立
給食の時間に教室を回っていると、「たくさんおかわりしました」という声が聞かれました。
4月26日(水)の給食の献立
子どもたちが給食を見て喜ぶ様子が見えるようです。作ってくださっている給食の先生方に感謝です。
4月25日(火)の給食の献立
本日の給食は、「ふるさとくまさんデー」の献立で、水俣・芦北の特産物を使った主菜・副菜をいただきました。大変おいしくいただきました。
4月24日(月)の給食
「新じゃがのそぼろに」は、時間をかけてしっかり煮込んであり、熱々で柔らかく、とてもおいしくいただきました。
4月21日(金)の給食
自分でパンに挟んで食べるセルフバーガーは、給食の楽しさが増します。みんな楽しそうに食べていました。
今日の給食の献立
4月20日(木)の給食
今日の給食の献立
4月19日(水)の給食
献立表を見て、今日の給食を楽しみにしていた子がたくさんいました。おいしい給食を、ありがとうございました。
今日の給食の献立
令和5年4月18日(火)今日の献立
自校給食ならではの熱々のワンランスープのおいしさに驚きました。
給食室手作り~心のこもった「チョコ蒸しパン」~
令和5年3月17日(金)今日の献立
人気の「焼肉チャーハン」
令和5年3月16日(木)今日の献立
たくさんのリクエストがあった「サラダでげんき」
令和5年3月13日(月)今日の献立
キャロッピーデー~菊陽町でとれた美味しいキャベツ~
令和5年3月10日(金)今日の献立
今日はふるさとくまさんデー~玉名地方の料理~
令和5年3月9日(木)今日の献立
色鮮やかな「魚のキャロット焼き」
令和5年3月8日(水)今日の献立
「ししゃもフリッター」食べて骨や歯を元気に!
令和5年3月7日(火)今日の献立
大きいおかず一番人気の「カレーうどん」
令和5年3月3日(金)今日の献立
「ひなまつり」メニュー
令和5年3月2日(木)今日の献立
大人気の「きな粉揚げパン」登場!
令和5年3月1日(水)今日の献立
2月最後の給食は、美味しい「豚キムチ丼」
令和5年2月28日(火)今日の献立
ハヤシライス食べて元気もりもり!
令和5年2月27日(月)今日の献立
韓国の料理「チャプチェ」
令和5年2月20日(月)今日の献立
給食委員会の児童が考えた献立登場!
令和5年2月15日(水)今日の献立
今日はふるさとくまさんデー~阿蘇地方の料理~
令和5年2月14日(火)今日の献立
マーボー春雨食べて元気もりもり!
令和5年2月13日(月)今日の献立
レバーを食べて健康に!
令和5年2月9日(木)今日の献立
2月6日は海苔の日
令和5年2月6日(月)今日の献立
節分メニュー
令和5年2月3日(金)今日の献立
「みそけんちん汁」で体も心もポッカポカ
令和5年2月2日(木)今日の献立
2月も楽しく美味しく食べよう!
令和5年2月1日(水)今日の献立
食物繊維いっぱいの麦ごはん
令和5年1月31日(火)今日の献立
今日はふるさとくまさんデー~熊本市の料理~
令和5年1月27日(金)今日の献立
チキンカレー食べて寒さを吹き飛ばそう!
令和5年1月26日(木)今日の献立
子どもたちに人気の「スパゲティミートソース」
令和5年1月25日(水)今日の献立
3年生が育てた人参を使った「にんじんごはん」
令和5年1月24日(火)今日の献立
今週も給食食べて寒さを乗り切ろう!
令和5年1月23日(月)今日の献立
「ぐりとぐらとすみれちゃん」に出てくるおいしいメニュー
令和5年1月20日(金)今日の献立
「おでんおんせんにいく」に出てくる美味しいメニュー
令和5年1月19日(木)今日の献立
「赤毛のアン」に出てくる美味しいメニュー
令和5年1月18日(水)今日の献立
「クリームシチュー」で体も心もポカポカに!
令和5年1月13日(金)今日の献立
今年も給食食べて元気に過ごそう!
令和5年1月10日(火)今日の献立
★今年最後のお楽しみ給食★
令和4年12月23日(金)今日の献立
カルシウムたくさん!ちりめんじゃこ入り海藻サラダ
令和4年12月21日(水)今日の献立
寒い冬も「カレーライス」食べて元気もりもり!
令和4年12月20日(火)今日の献立
ムサシの大好物!「焼きプリンタルト」
令和4年12月16日(金)今日の献立
12月の「ふるさとくまさんデー」は菊池地区の味
令和4年12月15日(木)今日の献立
12月のキャロッピーデーは「ねぎ」
令和4年12月13日(火)今日の献立
お腹の調子を整えてくれる「キムチ」
令和4年12月8日(木)今日の献立
冬野菜を使った美味しい「クリーム煮」
令和4年12月7日(水)今日の献立
熊本の郷土料理「高菜ご飯」
令和4年12月6日(火)今日の献立
寒い日にピッタリ!「厚揚げのそぼろ煮」
令和4年12月5日(月)今日の献立
「カレーマーボー丼」食べて今週も頑張ろう!
令和4年11月28日(月)今日の献立
ラビオリスープで元気もりもり!
令和4年11月25日(金)今日の献立
11月24日は「和食の日」
令和4年11月24日(木)今日の献立
ふるさとくまさんデー~宇城地方の料理~
令和4年11月22日(火)今日の献立
今日は「菊陽町食育の日」
令和4年11月17日(木)今日の献立
食物繊維豊富な「ごぼうサラダ」
令和4年11月16日(水)今日の献立
よく噛んでおいしく食べよう!
令和4年11月10日(木)今日の献立
クリームシチューで体も心もポッカポカ
令和4年11月9日(水)今日の献立
今日はいい歯の日
令和4年11月8日(火)今日の献立
ビタミンCたっぷりのみかん
令和4年11月7日(月)今日の献立
アメリカの郷土料理「チリコンカン」
令和4年11月4日(金)今日の献立
人気の「きな粉揚げパン」登場!
令和4年11月2日(水)今日の献立
11月もおいしい給食食べて元気に過ごそう!
令和4年11月1日(火)今日の献立
~ハッピー ハロウィン!~
令和4年10月31日(月)今日の献立
音楽会お疲れさま♪
令和4年10月27日(木)今日の献立
「セルフオムレツサンド」食べてパワーアップ!
令和4年10月26日(水)今日の献立
「豚キムチ」食べて元気もりもり!
令和4年10月24日(月)今日の献立
天草で育った真鯛を使った「たいフライ」
令和4年10月19日(水)今日の献立
カルシウムたくさん「ひじき」
令和4年10月18日(火)今日の献立
玉子丼食べて元気もりもり!
令和4年10月17日(月)今日の献立
今の季節にピッタリ「コスモスサラダ」
令和4年10月14日(金)今日の献立
後期が始まりました!
令和4年10月13日(木)今日の献立
目の疲れをとる働きがある「ブルーペリー」
令和4年10月7日(金)今日の献立
~明日で前期が終了します~
令和4年10月6日(木)今日の献立
ベトナム料理の「パインミー」
令和4年10月5日(水)今日の献立
10月4日はイワシの日
令和4年10月4日(火)今日の献立
人気のメニュー「焼肉チャーハン」
令和4年10月3日(月)今日の献立
9月の「キャロッピーデー」は「かぼちゃ」
令和4年9月28日(水)今日の献立
茄子の力で元気もりもり!
令和4年9月20日(月)今日の献立
天草で穫れた美味しい鯛を使った「鯛のバジルソース焼き」
令和4年9月14日(水)今日の献立
明日9月10日は十五夜
令和4年9月9日(金)今日の献立
麻婆豆腐食べて元気もりもり!
令和4年9月8日(木)今日の献立
みんな大好き!「セルフ照り焼きバーガー」
令和4年9月7日(水)今日の献立
ビタミンCたっぷりのゴーヤ
令和4年9月2日(金)今日の献立
今日9月1日は「防災の日」
令和4年9月1日(木)今日の献立
ハヤシライス食べて元気もりもり!
令和4年8月30日(火)今日の献立
今日から給食食べて元気に過ごそう!
令和4年8月29日(月)今日の献立
明日から夏休み!
令和4年7月20日(水)今日の献立
メキシコの料理「タコス」
令和4年7月19日(火)今日の献立」
ビタミンCがたくさんゴーヤを使ったサラダ
令和4年7月15日(金)今日の献立
年間・月ごとの行事予定です。クリックすると、PDFデータが開きます。変更の場合は、学校だより・学級だより等でお知らせしますので、ご了承ください。
熊本県立教育センターによるサイトです。学習用コンテンツのほかにも、学習サポート動画や、熊本県と縁(ゆかり)ある有名スポーツ選手からのメッセージもアップされています。
NHKによるサイトです。さまざまな教科等の学習コンテンツが満載です。家庭学習でも使える工夫もされています。
NPO法人eboardが開発されているICT教材です。「誰でも、どんな環境にあっても学ぶことをあきらめてほしくない」という思いから、インターネット上で学べる場所が無料で提供されています。
文部科学省によるサイトです。子どもたちの「知りたい!」「やってみたい!」を応援するサイトです。タブレットなどから見ることができる、いろいろなコンテンツが掲載されています。
「ちびむすドリル」は、子どもの教育に役立つ知育学習のオリジナルコンテンツサイトです。教材プリント総数は2万枚以上、その1枚1枚をていねいに手作りして公開されているそうです。授業で活用する先生もいらっしゃいます。
3年生以上の社会科授業で活用している地図帳の発行会社「帝国書院」から提供されているサイトです。小学校・中学校の地図帳を参考にしながら作業ができる社会科学習ワークシートが満載です。
熊本県教育広報誌「ばとん・ぱす」vol.76が発行されました。
本県の教育の取組について紹介されていますので、ぜひご覧ください。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 小崎 由郎
おいしい給食
2月14日(金)の給食
今日の献立は、「パインパン、すき焼きうどん、うめマヨあえ、牛乳」です。すき焼きうどんは、ほどよい甘さ、お肉、厚揚げの美味しさ、うどんも味がしみていて、暖まりながら、いただきました。うめマヨあえは、野菜とうめマヨの絡みが最高、美味しくいただきました。パインパンは、時々出てくるパインにワクワクしながら牛乳といただきました。今日もおいしい給食ありがとうございました。