おいしい給食
8月30日(水)の給食
本日の献立で「サラダうどん」がありましたが、食管に氷が入れてあり、冷やしてありました。本日も朝から暑い一日でしたから、子どもたちも美味しく食べられたことでしょう。給食の先生方の心遣いに感謝していただきました。
8月29日(火)の給食
このように暑い日が続くと、食欲も落ちてしまいがちです。そのような中でも子どもたちが食べやすく、しっかりと栄養が取れるようにと本日の給食が考えられたようです。子どもたちにも好評で、おかわりをする子もいました。
8月28日(月)の給食
前期後半の初日から給食がありました。久しぶりに子どもたちが笑顔で、「美味しい」と言いながら食べている様子を見ると、本当にうれしい気持ちになります。前期後半も子どもたちに美味しい給食を食べてもらえるよう、力を尽くしていきます。
7月20日(木)の給食
明日から夏休みに入りますので、前期前半の給食は、本日が最後でした。本日のメニューは、「夏野菜のカレー」と「フルーツ和え」で、子どもたちの人気№1の献立でした。
7月19日(水)の給食
給食の時間に、JA熊本果実連からいただいていたジューシーも一緒にいただきました。ジューシーが学校給食に導入されて、今年で50周年だそうです。本校も創立50周年。学校ができたときから、給食にジューシーが出ていたのですね。
7月18日(火)の給食
「厚揚げの四川風」は、子どもたちに合った辛さで、ご飯が進む献立でした。「ごまじゃこ和え」は、じゃこの食感がほどよく、大変美味しくいただきました。
7月14日(金)の給食
「ふるさとくまさんデー」で、熊本の特産物を使った給食が考えられました。なすびやトマト、大豆などを使った献立で、大変美味しい給食でした。
7月13日(木)の給食
本日は、「タコライス」でした。「タコが入っていないのに、なぜタコライスと言うの?」と尋ねられたので、調べてみました。「タコライス」とは、メキシコ風アメリカ料理であるタコスの具材をご飯の上に乗せた料理で、「タコス」とご飯の「ライス」の2つの言葉が合わさって「タコライス」というそうです。
7月12日(水)の給食
本日は「キャロッピーデイ」ということで、菊陽町で採れた「ゴーヤ」を使った献立でした。ゴーヤは薄くスライスして油で揚げたチップスになっていて、苦みもほとんどなく、美味しく作っていただきました。
7月11日(火)の給食
お魚が苦い手な子もいるかと思いますが、今日の「サンマのみぞれ煮」は柔らかく、とても食べやすく調理されていましたので、美味しくいただくことができたと思います。夏野菜の冬瓜について、電子黒板で紹介している学級もありました。
年間・月ごとの行事予定です。クリックすると、PDFデータが開きます。変更の場合は、学校だより・学級だより等でお知らせしますので、ご了承ください。
熊本県立教育センターによるサイトです。学習用コンテンツのほかにも、学習サポート動画や、熊本県と縁(ゆかり)ある有名スポーツ選手からのメッセージもアップされています。
NHKによるサイトです。さまざまな教科等の学習コンテンツが満載です。家庭学習でも使える工夫もされています。
NPO法人eboardが開発されているICT教材です。「誰でも、どんな環境にあっても学ぶことをあきらめてほしくない」という思いから、インターネット上で学べる場所が無料で提供されています。
文部科学省によるサイトです。子どもたちの「知りたい!」「やってみたい!」を応援するサイトです。タブレットなどから見ることができる、いろいろなコンテンツが掲載されています。
「ちびむすドリル」は、子どもの教育に役立つ知育学習のオリジナルコンテンツサイトです。教材プリント総数は2万枚以上、その1枚1枚をていねいに手作りして公開されているそうです。授業で活用する先生もいらっしゃいます。
3年生以上の社会科授業で活用している地図帳の発行会社「帝国書院」から提供されているサイトです。小学校・中学校の地図帳を参考にしながら作業ができる社会科学習ワークシートが満載です。
熊本県教育広報誌「ばとん・ぱす」vol.75が発行されました。
本県の教育の取組について紹介されていますので、ぜひご覧ください。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 小崎 由郎
おいしい給食
11月21日(木)の給食
今日の献立は、「麦ごはん・白玉汁・豚肉とレンコンの中華炒め・厚焼きたまご・みかん」です。今日は「ふるさと・くまさんデー ~ 宇城地区」です。特産物のみかんは、とっても甘くておいしかったです。今日も美味しい給食、ありがとうございました!