おいしい給食
10月2日(月)の給食
「たまごスープ」は、たまごもふわふわで、しかも子どもたちが食べる時間を考えて温かいスープが出されていました。また、「チャーハンが美味しいです。」「ひじきのサラダが美味しいです。」と、色々な声が聞かれました。
9月29日(金)の給食
本日は、十五夜(中秋の名月)です。給食では、「お月見きなこ団子」が出されました。また、クリームシチューにはサツマイモが入っていて、秋を感じさせる献立が考えられました。本日は、きれいな月が見られることでしょう。
9月27日(水)の給食
肉味噌ビーフンは、ビーフンと肉味噌がよく絡んで美味しいだけでなく、スープにも肉汁が加わり、大変美味しかったです。子どもたちも、あっという間に食べ終えていました。給食室前に掲示する献立シートには台湾のキャラクターが描いてあり、給食当番の子どもたちから「すごい!」という声が上がっていました。
9月26日の給食
和風の献立でしたが、どの料理も子どもたちの健康をしっかり考えて作られていることが伝わってきました。「さんまのうめに」は身も柔らかく、とても美味しかったです。
9月25日(月)の給食
本日は「キャロッピーデー」で、菊陽町で盛んに作られている「なす」を使った献立が出されました。マーボーなすはボリュームがあり、お腹一杯になったことと思います。「マロニーのあえもの」は、味がしっかり絡んでいて、とても美味しかったです。
9月21日(木)の給食
本日の献立は、「こぎつねごはん」や「さつまいものみそ汁」でした。給食の献立も、秋を感じるものが見られるようになったことを感じます。気候も少しずつ秋に近付いてくれることを願いつつ、みんなで美味しくいただきました。
9月20日(水)の給食
本日は「セルフフルーツバーガー」でした。今日の献立を楽しみにしていた子もいたようです。子どもたちが給食を食べている様子を見て回ると、「のりしおまめ」も人気だったようです。蒸し暑い日が続いているので、「のりしおまめ」の塩みがちょうどよかったかもしれません。
9月19日(火)の給食
本日は「ふるさとくまさんデー」で、人吉・球磨地方の特産物を使った献立でした。子どもたちは「ズッキーニ」に興味があり、尋ねてくる子もいました。サラダには梨が入っていて、その甘みと食感を楽しんで食べていたようでした。
9月15日(金)の給食
「カボチャのクリーム煮」は、しっかり煮込んでありましたが野菜の形はしっかり残っていて、大変美味しくいただきました。「ひじきとナッツのサラダ」は、歯ごたえがよく、シャキシャキとした食感で、とても美味しかったです。
9月14日(木)の給食
年間・月ごとの行事予定です。クリックすると、PDFデータが開きます。変更の場合は、学校だより・学級だより等でお知らせしますので、ご了承ください。
熊本県立教育センターによるサイトです。学習用コンテンツのほかにも、学習サポート動画や、熊本県と縁(ゆかり)ある有名スポーツ選手からのメッセージもアップされています。
NHKによるサイトです。さまざまな教科等の学習コンテンツが満載です。家庭学習でも使える工夫もされています。
NPO法人eboardが開発されているICT教材です。「誰でも、どんな環境にあっても学ぶことをあきらめてほしくない」という思いから、インターネット上で学べる場所が無料で提供されています。
文部科学省によるサイトです。子どもたちの「知りたい!」「やってみたい!」を応援するサイトです。タブレットなどから見ることができる、いろいろなコンテンツが掲載されています。
「ちびむすドリル」は、子どもの教育に役立つ知育学習のオリジナルコンテンツサイトです。教材プリント総数は2万枚以上、その1枚1枚をていねいに手作りして公開されているそうです。授業で活用する先生もいらっしゃいます。
3年生以上の社会科授業で活用している地図帳の発行会社「帝国書院」から提供されているサイトです。小学校・中学校の地図帳を参考にしながら作業ができる社会科学習ワークシートが満載です。
熊本県教育広報誌「ばとん・ぱす」vol.75が発行されました。
本県の教育の取組について紹介されていますので、ぜひご覧ください。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 小崎 由郎
おいしい給食
11月21日(木)の給食
今日の献立は、「麦ごはん・白玉汁・豚肉とレンコンの中華炒め・厚焼きたまご・みかん」です。今日は「ふるさと・くまさんデー ~ 宇城地区」です。特産物のみかんは、とっても甘くておいしかったです。今日も美味しい給食、ありがとうございました!