ブログ

おいしい給食

12月4日(月)の給食

本日は、本町で大相撲の巡業が行われました。このことにちなんで、献立ボードも大相撲バージョンで描かれていました。とてもよく描かれていて、驚きました。この献立ボードも、本校の自慢の一つです。キーマカレーがナンとよくあって、とても美味しくいただきました。フルーツヨーグルトを楽しみにしていた子もいたようです。


12月1日(金)の給食

「ビーンズチリドック」は、自分でパンに挟んで食べるように用意されていました。子どもたちは、ビーンズチリソースを思い思いに挟みながら食べていました。野菜スープは、とても優しい味で、本日のような寒い日にはピッタリの献立でした。「カリポリアーモンド」は、いりこからたくさんカルシウムを摂れたことでしょう。


11月30日(木)の給食

本日の献立の「キムチチゲ」は、ご飯との相性がよく、「ご飯をおかわりしました。」という子もいました。また、「体が温まりました。」と話してくる子もいました。「バンバンジーサラダ」は、シャキシャキした食感があり、美味しくいただきました。


11月27日(月)の給食

本日の献立は、「豆乳豚汁」「鰯の梅煮」「わかめと大豆のごま和え」でした。どれも美味しく調理されていました。本日は、いつも掲載している献立ボードを撮影し忘れてしまい、給食の写真のみとなってしまいました。

11月24日(金)の給食

本日は「キャロッピーデー」の献立で、菊陽町で生産されている小松菜を使った献立が考えられました。今年の異常な暖かさから、町内の小松菜の出来があまりよくなかったので、県産の小松菜を使用して調理されたそうです。



11月22日(水)の給食

本日の主食は食パンでしたが、マーシャルビーンズをつけたり、ツナサラダをのせたりしながら、色々な味で食べることが出来るようになっていました。「とりすきうどん」は、すき焼きのように甘辛く味付けがしてあり、とても美味しくいただきました。


11月21日(火)の給食

本日は「ふるさと くまさんデー」で、玉名地方の特産物を使った献立が考えられました。「南関あげ丼」は、南関町で古くから親しまれている伝統食品「南関あげ」にダシをたっぷり染み込ませ、卵でとじてあり、大変美味しかったです。「かつのりサラダ」は、きざみのりがアクセントとなっていて、子どもたちにも食べやすく調理してありました。

11月20日(月)の給食

本日の献立は、「カレーマーボー丼」と「ひじきの中華和え」でした。「「カレーマーボー丼」は、カレーとマーボー豆腐が一度に味わっているような感覚になり、少々得した気持ちになりました。何度もおかわりをする子もいて、満足そうでした。「ひじきの中華和え」も、しっかり食べてくれていて、うれしくなりました。

11月17日(金)の給食

本日の献立は、「チリコンカン」と「ブロッコリーのサラダ」でした。「チリコンカン」は、テキサス州発祥のメキシコ風アメリカ料理です。豆やひき肉、タマネギなど、様々な食感が味わえましたし、何より温まりました。パンに挟んで食べる子も多く、色々な味わい方があると思いました。「ブロッコリーのサラダ」は、シャキシャキした食感がちょうどよく、大変美味しくいただきました。


11月15日(水)の給食

本日の献立の「魚のマスタード焼き」は、調理員の方が時間をかけてしっかり作られたことが伝わってきました。また、寒い一日でしたので、「ポトフ」の温かさが体に染み入りました。


11月14日(火)の給食

本日は、「菊陽町 食育の日」の取組の一環として、自分で作ったおにぎりを持参する日でした。保護者の方には、事前にお便り等でお知らせしていましたが、「おにぎりの作り方」の記事は参考になりましたか?子どもたちは、色々なおにぎりをもってきていたことでしょう。自分で食べるものを自分で作ることは、食に関心をもつうえで、とても大切なことだと考えています。

11月13日(月)の給食

本日の献立は、「おでん」でした。急に寒くなりましたので、温かいおでんが心も体も温めてくれました。菊陽町教育長も来校され、本校自慢の給食を試食されました。何度も「美味しい!」という言葉をいただき、大変うれしくなりました。しっかり食べて、寒さに負けない体づくりをしたいですね。


11月9日(木)の給食

本日は、「11ぴきのねことへんなねこ」というお話から献立が作られました。11ぴきのねこシリーズの絵本は、子どもたちにも人気です。11ぴきのねこが魚釣りをしていたところから、「魚のトマトソース」が考えられたようです。調理員の方が描かれる「献立シート」の絵が、とてもよく出来ていて驚きました。ねこがミカンを持って踊っているようです。


11月8日(水)の給食

本日の「絵本に出てくる料理」の献立は、「スパゲティがたべたいよう」から考えられました。お化けと主人公のコミカルなやり取りが書かれた絵本です。子どもたちにとっても、スパゲッティは人気の献立でしょう。「ごぼうとこんぶのカミカミサラダ」も、食感がほどよく、大変美味しかったです。


11月7日(火)の給食

本日の「絵本に出てくる料理」は、「ひみつのカレーライス」から献立が考えられました。カレーの種から芽が生えて、お皿の葉っぱに、福神漬けの花が咲くといったお話です。本の題名どおり「ポークカレーライス」でした。低学年の給食の様子を見ていると、何度もおかわりに行く子がいました。お腹一杯になったことでしょう。


11月6日(月)の給食

本日から1週間、「絵本に出てくる料理」週間として献立が考えられています。今日は「だるまちゃんとてんぐちゃん」という絵本を元に、白玉餅のスープがありました。子どもたちは、スープの中の白玉を数えながら、大事そうに食べている様子が見られ、とても印象に残りました。


11月2日(木)の給食

「阿蘇高菜」を使った「高菜ご飯」が献立にありました。中には高菜が苦手な子もいたようですが、「美味しい。」と言って食べている子がたくさんいました。「けんちん汁」とご飯の高菜ご飯との相性がよく、食が進む献立でした。メニューカードにマリオの絵が描いてあり、カードの回りにたくさん子どもが集まってみていました。


11月1日(水)の給食

サラダとチーズを挟んで食べる「セルフスイートポテトサンド」でしたが、パンに丁寧にのせて食べる子どもたちがたくさんいました。また、パンの上にチーズをちぎってのせ、ハロウィン風にしている子もいました。乗せ方や挟み方はそれぞれ違いますが、みんな美味しそうに食べる表情が印象的でした。


10月30日(月)の給食

本日の「厚揚げの四川風煮」はボリュームがありましたが、ほどよい辛みが食欲をそそり、子どもたちはご飯と混ぜながら美味しく食べていました。「バンサンスー」はさっぱりしていて、おかわりをして食べる子もたくさんいました。


10月27日(金)の給食

「マカロニのクリーム煮」にはたくさんの野菜が入っていましたが、野菜が苦手な子も美味しそうに食べていました。給食の先生方が美味しく、そして食べやすく調理されているからだと感じます。また、子どもたちの中には、「カシューナッツのサラダ」を楽しみにしていた子もいたようです。気温の変化も激しく、風邪を引きやすい時期ですが、野菜をしっかり食べて、体調を整えていきましょう。