ブログ

おいしい給食

12月6日(水)の給食

本日の献立には「やきいも」がありましたが、このサツマイモは、1年生が生活科で収穫したものが使われていました。調理された様子についても紹介します。とても甘くて美味しかったです。1年生の皆さん、ありがとうございました。



12月5日(火)の給食

「麻婆春雨」は、子どもたちにも人気だったようで、ご飯と合わせながら黙々と食べる様子が見られました。とても美味しかったです。「ひじきとツナのナムル」は、さらっと食べることができて、これも美味しかったです。


12月4日(月)の給食

本日は、本町で大相撲の巡業が行われました。このことにちなんで、献立ボードも大相撲バージョンで描かれていました。とてもよく描かれていて、驚きました。この献立ボードも、本校の自慢の一つです。キーマカレーがナンとよくあって、とても美味しくいただきました。フルーツヨーグルトを楽しみにしていた子もいたようです。


12月1日(金)の給食

「ビーンズチリドック」は、自分でパンに挟んで食べるように用意されていました。子どもたちは、ビーンズチリソースを思い思いに挟みながら食べていました。野菜スープは、とても優しい味で、本日のような寒い日にはピッタリの献立でした。「カリポリアーモンド」は、いりこからたくさんカルシウムを摂れたことでしょう。


11月30日(木)の給食

本日の献立の「キムチチゲ」は、ご飯との相性がよく、「ご飯をおかわりしました。」という子もいました。また、「体が温まりました。」と話してくる子もいました。「バンバンジーサラダ」は、シャキシャキした食感があり、美味しくいただきました。


11月27日(月)の給食

本日の献立は、「豆乳豚汁」「鰯の梅煮」「わかめと大豆のごま和え」でした。どれも美味しく調理されていました。本日は、いつも掲載している献立ボードを撮影し忘れてしまい、給食の写真のみとなってしまいました。

11月24日(金)の給食

本日は「キャロッピーデー」の献立で、菊陽町で生産されている小松菜を使った献立が考えられました。今年の異常な暖かさから、町内の小松菜の出来があまりよくなかったので、県産の小松菜を使用して調理されたそうです。



11月22日(水)の給食

本日の主食は食パンでしたが、マーシャルビーンズをつけたり、ツナサラダをのせたりしながら、色々な味で食べることが出来るようになっていました。「とりすきうどん」は、すき焼きのように甘辛く味付けがしてあり、とても美味しくいただきました。


11月21日(火)の給食

本日は「ふるさと くまさんデー」で、玉名地方の特産物を使った献立が考えられました。「南関あげ丼」は、南関町で古くから親しまれている伝統食品「南関あげ」にダシをたっぷり染み込ませ、卵でとじてあり、大変美味しかったです。「かつのりサラダ」は、きざみのりがアクセントとなっていて、子どもたちにも食べやすく調理してありました。

11月20日(月)の給食

本日の献立は、「カレーマーボー丼」と「ひじきの中華和え」でした。「「カレーマーボー丼」は、カレーとマーボー豆腐が一度に味わっているような感覚になり、少々得した気持ちになりました。何度もおかわりをする子もいて、満足そうでした。「ひじきの中華和え」も、しっかり食べてくれていて、うれしくなりました。