図書室より
まもなく、秋の読書まつりがスタートします!
秋が深まっています。小岱山の木々も色づいてきています。また、クリやサツマイモなど秋の味覚が私たちを楽しませてくれています。さて、町小図書室でも「秋の読書祭り」がスタートします。秋の深まりにつれてますます『読書の秋』を満喫してくれたらうれしいです。町小図書室のディスプレイも変わりました。まさに秋本番です。
秋の七草もこの時期のものですね。何が『七草』なのか調べてみて食べてみるのもいいかもしれませんね。
読書の秋です。
日中は、まだ「暑さがきつい!」と感じる日もありますが、朝夕はずいぶんと秋めいてきました。図書室も秋バージョンに衣替えしました。松ぼっくりにおいしそうなクリや柿、まさに秋本番です。秋と言えば『読書の秋』です。本の世界に浸るのにもってこいの季節になります。自分のお気に入りの本に出会って、じっくり読んでみるのはいかがでしょうか?そんな本にまだ出会ってない人がいたら、ぜひ図書室に来て本を探してみてください。
今、図書室では4年生が作成した本の紹介カードが本棚に掲示してあります。国語の「読書を広げよう 事実に基づいて書かれた本を紹介しよう」という学習を通して「ぜひ全校児童の皆さんに紹介したい」という思いで書かれた紹介カードです。本を選ぶ時の参考になるのではないでしょうか?きっと素敵な本に出会えると思います!
図書室にも『中秋の名月』の名月が・・・
今年の中秋の名月は9月21日(火)だそうですが、図書室にも中秋の名月にちなんだ展示コーナーがリニューアルされました。
落ち着いていて、「読書の秋」らしく秋の風情が感じられる素敵なディスプレイになっていますね。「お月さま」や「お月見」などに関連した本がけっこうたくさんあることに驚きました。どれも興味深いです。ぜひ手に取って読んでみたくなりますね。本とは関係ありませんが中央の月見団子がとてもおいしそうです。おっと、こちらは「食欲の秋」でした・・・。そして、「スポーツの秋」にちなんだ本も紹介されています。
東京オリンピック・パラリンピックは終わりましたが、そこで繰り広げられた熱戦を思い出しながら読んでみてください。また、自分が取り組んでいる競技、やってみたいと思っている競技などに関連した本があれば手に取って読んでみるのもいいかもしれませんね。図書室で待っています!
オリンピックが開幕します!
まもなく、東京オリンピックが開幕します。図書室もそれに合わせて、オリンピック仕様のディスプレイになりました。図書室にはオリンピック関係の本もたくさんあります。オリンピック関係の本を読んで、興味のある競技について予備知識を持って観戦してみてはいかがでしょうか?また、世界の国々についての本もありますので他の国のことについて調べてみるのもいいかもしれませんね。その国の位置や国旗、歴史なども知っておくと、ますますオリンピックにのめり込んでいくかもしれませんよ。
熊本県関係では大河ドラマの主人公にもなった金栗四三さんの本もありますよ。ぜひ、手に取って読んでみてくださいね。
また、手作りしおりのオリジナル賞作品も掲示されています。前期前半も残り少なくなってきましたが、夏休み直前貸し出しでは一人4冊借りることができます。(夏休み期間中は一人2冊)ぜひ、足を運んでくださいね。
手作りしおり「オリジナル」賞決定
6月の読書まつりの一環として取り組まれた「手作りしおり」のオリジナル大賞が決まりました。どのしおりも作り手の思いがこもったすばらしい作品でした。まさに「世界に一つだけのしおり」ということで見応えがあります。
時は七夕です。図書室のディスプレイも七夕仕様に変わりました。とても素敵に仕上がっていて、このディスプレイを見るだけでも図書室に足を運んだ甲斐があります。また、七夕に関する本もたくさん置いてあります。7月もたくさん本を読んでくださいね。もし、迷ったら「星の王子さま」などはどうでしょうか?
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 堀 治也
運用担当者 主幹教諭 小森田 恵