学校生活

学校農園

写真:2枚 更新:2020/05/12 学校サイト管理者

浦地区の荒平様が体育館裏の畑を耕しマルチシートまで張ってくださいました。1・2年生のみなさん、いも植えが楽しみですね。もう1枚の写真は2年生の畑です。ミニトマトとキュウリを栽培してあります。こちらも収穫が楽しみです。

観察園

写真:2枚 更新:2020/05/11 学校サイト管理者

運動場雲梯後ろの観察園(脇山先生、森田先生が整備)のホウセンカ、ヒマワリの芽が出ました。これから、3年生が理科の授業で観察を続けていきます。きれいな花が咲くよう、学校が始まったらお世話をよろしくお願いします。 1年生のアサガオは芽はでましたか?

ペンキ塗り

写真:6枚 更新:2020/05/08 学校サイト管理者

5月8日午前中、遊具等のペンキ塗りをしました。4月にも、正門の「とまれ」の看板(伊津野先生会心の作)登り棒、ブランコ、ジャングルジム等を塗りましたが、今回はバックネット下のコンクリートとアスレチックを塗りました。きれいになった遊具で子どもたちが楽しく遊ぶことができる日が一日も早く訪れることを願っています。