全校児童で歓迎遠足に行ってきました!

写真:4枚 更新:2021/04/16 学校サイト管理者

4月14日(水)、オンラインで1年生を迎える会を行い、歓迎遠足で高田みんなの広場公園に行きました! 1年生を迎える会では、運営委員会が代表して歓迎の言葉と嘉島西小学校クイズを用意しており、1年生もとても楽しそうな様子でした! 1年生からの「これからよろしくね!」という気持ちが込められたメッセージ動画もとても可愛らしかったです! 6年生が1年生を見守りながら過ごし、怪我もなく、とても楽しい歓迎遠足になりました!

全校集会

写真:2枚 更新:2019/05/29 学校サイト管理者

 29日(水)に、全校集会を行いました。校長先生からは、今年度のテーマ「ひとみ 輝く 嘉島西っ子」についてお話がありました。今回は特に「あいさつ」の大切さについてみんなで考えました。あいさつは「自分の心の窓を開き 相手を認める」ことにつながります。自分から立ち止まってあいさつすることで、みんながひとみ輝くように頑張っていきたいと思います。  また、生徒指導担当からは、水難事故についてお話がありました。暑い季節がやってきました。水に近づく機会も増えることと思います。必ず保護者の方同伴で、子どもたちだけで危険な場所に近づくことのないように、ご家庭でもご指導をお願いいたします。

全校集会を行いました。

写真:1枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

集会は、 ① 教育実習生の紹介 高木あか音 先生(実習期間10/1~10/26まで。) ② 上益城郡童話発表会の表彰 本田ゆめなさん、上田あやはさんが表彰を受けました。 ③ 校長先生のお話 「あいさつの意味(心を開く+相手を認める=つながる)やポイント(自分から先に、笑顔で)」のお話がありました。 ④ 登下校時のお話 ○(できている)1列で登校すること □(もう一歩)あいさつ~6年生をお手本に~ △決められた時間に集合し、班員全員で登校を という内容で行いました。

全校集会を行いました。

写真:2枚 更新:2019/01/08 学校サイト管理者

 本日の全校集会では、表彰と校長先生からのお話がありました。  表彰では、「理科の郡科学展」、「郡の陸上記録会」、「嘉島町豊かな心を育む標語」で入賞した子どもたちが表彰されました。たくさんの子どもたちの頑張りが見られて、うれしく思いました。  校長先生からは、金子みすずさんの詩「こだまでしょうか」が紹介され、「ふわふわことば(言われてうれしい言葉)」と「ちくちくことば(言ったらいけない言葉)」のお話がありました。11月12日(月)~11月21日(水)は人権旬間です。学んだことを行動化できる嘉島西っ子であってほしいと思います。

全校集会を行いました!

写真:4枚 更新:2021/12/08 学校サイト管理者

本日12月8日(水)、およそ2年ぶりに体育館で全校集会を行いました! 1,2年生にとっては初めての経験で、嘉島西小にはこれだけの友だちがいるんだと実感したと思います! 校長先生からは、2学期の目標と挨拶についてのお話がありました。 2学期も残すところあと2週間! 自分の目標に向かって進んでいきましょう!