学校所在地:〒869-4222 熊本県八代市鏡町両出1371-1 Tel:0965-52-0349 Fax:0965-52-6483 メールアドレス: es-bunsei@yatsushiro.jp 児童数:249名(令和7年4月現在)
|
|||
更新日 令和7年4月16日(水) 【 避難訓練(地震) 4/16 】
※いまは、うさぎさんはいません
=4月の主な学校行事= 4/ 8(火) 就任式・始業式 4/ 9(水) 入学式 4/14(月) 文政神社祭り(6年生参加) 4/17(木) 全国学力・学習状況調査(6年生) 4/18(金) お見知り遠足 4/21(月) 家庭訪問①(東区・中区・西区・港区・横江・江向) 4/22(火) 家庭訪問②(外出・北出・大還) 4/23(水) 家庭訪問③(貝洲・宝出) 4/24(木) 全国学力・学習状況調査質問紙(6年生、オンライン) 4/25(金) 授業参観・学級懇談会・PTA総会 4/28(月) 家庭訪問④(塩浜・硴原) 4/30(水) 家庭訪問⑤(予備日)
★☆★R7年度 主な年間行事★☆★ 5/22(木) 6年生修学旅行(長崎方面) ~23(金) 7/ 3(木) 授業参観 7/18(金) 1学期終業式 8/24(日) PTA親子奉仕作業 8/25(月) 2学期始業式 9/18(木) 4年生社会科見学(熊本市方面) 10/25(土) 運動会(午前中) 10/27(月) 3年生社会科見学(八代市内) 11/13(木) 5年生集団宿泊教室・水俣に学ぶ肥後っ子教室 ~14(金) 12/ 2(火) 授業参観 12/24(水) 2学期終業式 1/ 8(木) 3学期始業式 2/17(火) 学習発表会 2/27(金) お別れ遠足 3/24(火) 卒業式 3/25(水) 修了式 3/27(金) 退任式
児童の個人情報保護に関しましては配慮をしておりますが、保護者の方でお子さんの掲載写真等の削除を希望される場合は、ご遠慮なく学校までご連絡ください。 |
今日の文政小
クラブ活動
1月16日月曜日
〇クラブ活動がありました
1月のクラブ活動がありました。
【パソコンクラブ】
「スクラッチ」を使って、自動演奏のプログラムやピンポンゲームを作りました。
【英語クラブ】
動画を見て、英語を学びました。
【百人一首クラブ】
2~3人組で20枚の百人一首カードを取り合いました。
【落語クラブ】
動画で落語を学びました。
【読書クラブ】
シーンと静かに読書をしました。
【室内ゲームクラブ】
自作の「すごろく」で遊びました。
自分のコマは、消しゴムでした。
【折染めクラブ】
染めた和紙を使って、「そめレオン」人形を作りました。
【イラストクラブ】
「スパイファミリー」「ポケモン」「チェンソーマン」が人気でした。
【スポーツクラブ】
体育館で、ドッジビーをしました。
【卓球クラブ】
体育館の2階で楽しく卓球をしました。
★異学年で活動するクラブ活動。どのクラブも、子どもたちの楽しい姿が見られました。
〇もうすぐ持久走大会
持久走大会は、明後日18日水曜日です。
子どもたちは、自分の目標に向け、練習をがんばりました。
【持久走の練習(3年生)】
★持久走大会本番に向けて、子どもたちはがんばります!
★応援、よろしくお願いします。
来訪者
1
2
1
6
7
7
4
バナー
リンクリスト
給食
今日の給食
4月17日木曜日
4月17日木曜日
★こんだて★
・セルフバーガー
・グリーンサラダ
・コーンポタージュ
・牛乳