ブログ

3月2日 春休みのすごし方「やまにしっ子の春休み」について

 3月に入り、今年度も残すところ3週間となりました。まだまだ寒さは残るものの日差しには暖かさも感じる今日この頃です。

 さて、3月25日からは子供たちが待ちに待った約2週間の春休みが始まります。御家庭でも春休み期間中の計画などを立てておられるところもあるかと思います。子供たちには、いつもはできないようないろいろな経験をして成長してくれればと思うところです。

 ただ、春休み期間中は、外部から西原村へ来られる方も増え、交通量も多くなり、子供たちの事故・安全面でも注意が必要です。春休み期間中のすごし方については、修了式前に各学級でプリントを使って指導を行いますが、各御家庭でも春休みの暮らしについて、資料を使いながら、お子さんとしっかりと話し合っていただければと思います。

 なお、明日(3日)の学級懇談会では各学級担任より保護者の方にポイントを絞って説明を行わせていただきます。各担任は電子黒板を使って説明しますが、保護者の方にはメールでプリントを送付いたしますので、参考にしていただければと思います。

やまにしっ子の春休み.pdf