校長室より

鉛筆 聞く力・見る力は、努力そのもの

1020no.28.pdf

・・・このような授業における努力をしなくなると2つの困ったことが生じます。1つは成功体験がないため自尊感情の低下につながることになります。もう1つは自分以外の人の努力が分からず、誰かが一生懸命に努力していることを軽く考えてしまい対人関係がうまくつくれないことにもつながります。聞くこと・見ること、そしてそこで求められる注意力・集中力は、努力する姿として身に付けておかなくてはならない大切な資質です。学校では、姿勢を保つことや机上の整理をすること、発表する子に体を向けることなど、いわゆる学習の構えづくりを子どもたちが身に付けるよう指導します。これらは細かいことのようにとられがちですが、実は、聞くこと・見ることを通して注意を向けるための大切な学習訓練だと言えます。・・・