ブログ

校長室より

9月

9月25日(火)

◎今日は、3年生が2年生を招待して金曜日に開催される「山鹿新発見アイデア発表会」を発表しました。2年生からたくさんの「いいね!」嬉しい「感想」を頂いて3年生もいい顔いっぱいでした。また、このように各学年で伝統が受け継がれていくことに心から感謝します。本校の先生方ブラボーです!

◎6年生は、八千代座公演に向けての講演会で「山鹿灯籠踊りへの思い」を灯籠踊り保存会の本校宮川先生から聴きました。改めて、宮川先生の山鹿愛、山鹿灯籠踊り伝承の決意を聴くことができ、私も気合いが入りました。ありがとうございます!

9月22日(金)

◎朝からいい声が聞こえてきます~。表現の舞台からは5年生全員のコーラスが・・・心が一つになってきた歌声です。来週からは体育館リハが始まるそうです。3年教室棟からは、元気のいい声が・・・アイデア発表の練習が行われています。自作のポスターも掲示されました。運動会前のもう一つの大イベント、3年生、5年生頑張ってねー。

9月21日(木)

◎今日は、1~4校時にかけて5年生の各クラスの合唱指導をスーパーティチャーの村木先生にしていただきました。ご指導のおかげでまたまたグーンと成長できました。歌を創り上げるにはまさしく心技体必要です。6日の山小コーラス祭に向けて、さらに伸びてくれることを楽しみしています。

9月19日(火)

◎3連休明けでしたが、朝から大忙し・・・まずは2年生が川辺成蹊園に栗拾いに行きました。朝の雨もあがり、大収穫・・・貴重な体験と美味しいお土産ありがとうございます。1年生は、山鹿幼稚園、山鹿保育園との交流会が始まりました。初日の今日は2組さん、山鹿幼稚園で大玉転がし、玉入れ、台風の目等々一緒に楽しみました。お兄さんお姉さんの姿も見られ、まさしく、いい声いい顔いい心の一時でした。戻って6年生では、下田先生(元南関高校校長先生)の講話・・平小城小閉校プロジェクトのお話をお聞きし、これからのぞむ八千代座公演への大切なマインドを学びました。どれも素敵な体験活動・・・これぞ山小!

9月15日(金)

◎朝から学校がキラキラと輝いています。季節感あふれる優雅でダイナミックな生け花をいただき、本当にありがとうございます。今日は、学校へ行こう会の日、来客の方々へのウェルカムフラワーとなっております。

◎3年生の「山鹿新発見アイデア発表会」の準備が着々と進んでいるようです。どんな豊前街道を提案してくれるのでしょうか・・・とっても楽しみです。山鹿を愛し、山鹿をさらに盛り上げる子供たちになっているね~。ありがとう!

9月11日(月)

◎劇団転回社さまの演劇ワークショップがスタートしました。これから約5ヶ月かけて、第23回八千代座公演に向けて6年生が頑張り始めます。初日の今日、さすがプロ!劇団の皆様の指導で、自分を豊かに表現する子供たちが芽生えてきています。たくさんの体験ができる、本物の教えをいただける山小・・・素敵です。

9月7日(木)

◎1年生の運動会のダンスの練習が始まりました。体育館に見に行きますと猛烈に可愛い!。そして上手です。おうちでも練習しているそうです。5時間目は、力強いかけ声が・・・5年生のソーラン節の練習も始まりました。気合いやる気に満ちあふれています。10月の大運動会が楽しみです!

9月6日(水)

◎今日は素敵な1日です。4年生の総合の学習「みんなで創ろう優しい山鹿の町」の学習がスタートしました。そして、昼休みは体育館で、初代太鼓隊が2代目太鼓隊を教えるという素敵な場面を目をしました。4年生も5年生も先生方もみんなみんないい顔です。新たな伝統ができる日、伝統が繋がる日で心がわくわくしました。ありがとうね~。感謝の気持ちでいっぱいです。

9月1日(金)

◎9月となりました。明日は英語暗唱大会、出場する6年生輝いてくれるでしょう!また、9月もたくさんの行事があります。子供たちがたくさんの体験を通して、たくましく豊かに育ってほしいと思います。

◎ランフェスティバル、大運動会は予定通り、10月に実施します。残暑の残る中での練習となりますが、子供たちの体調をしっかりと考慮しながら、準備と知恵と発想の転換で本校の大運動会を構築していきます。よろしくお願いします。

0

8月

8月29日(火)

◎いよいよ2学期のスタートです。残暑の残る中ですが、子供たちの元気な声が学校中に聞こえて、私も「きりかえ」ができました。やっぱり学校は子供がいるから素敵な場所になるところです。長い夏休みで気持ちも体調も不十分なところもあると思いますが、少しずつ頑張っていきましょうね。

◎先生方の出迎えの黒板アート、メッセージも素敵です。

 

 

8月1日(火)

◎あっという間の8月です。しかし、山小は熱い、朝から英語暗唱大会の練習、山鹿アートの作成、サマースクール等々、そして、合唱クラブが出発しました。出発前に1曲歌ってくれて、鳥肌が立ちました。頑張れ~。

8月16日(水)

◎4年ぶりの山鹿灯籠まつりが昨日開催されました。会場は大盛況、待ち望んでいたお祭りです。昨日は太鼓クラブが見事な演奏を披露!本日は、子供たちは子供灯籠踊り、女性職員は1000人灯籠踊り、男性職員は上がり灯籠のみこしをかつぎます。全児童、全職員でこのお祭りを盛り上げています。

0

7月

7月25日(火)

◎山小は夏休みも活気に満ち溢れています。サマースクール、水泳指導、太鼓クラブ練習、英語暗唱大会練習、黒板アート作成等々、今日もにぎやかな1日でした~。

7月20日(木)

◎今日の献立は「キーマカレー、ナン、フルーツ白玉、野菜スープ」美味しくてほっぺが落ちそうでした。本年度は食数が増えた給食室ですが、毎日毎日子供たちのために美味しい給食を作っていただき、本当にありがとうございます。

◎今日で1学期が終わりです。本当に子供たちも先生方もよく頑張りました。統合初年度でしたが、みんな仲良くなり、安心安全を守り、伝統の継承、新たなチャレンジにも取り組んでくれました。子供たちに保護者の皆様に、先生方に感謝感謝です。いい夏休みにしてねー。

7月18日(火)

◎1学期も残すところあと3日となりました。マリーンスイミングと高校生のコラボの水泳学習、プロジェクトe等の本年度の新たな取組も見事な成果で終わることができました。また、4年生の2代目総太鼓発表も感動的で素晴らしい仕上がりでした。どの学年も生き生きと活気に満ち溢れ、本当にうれしく思います。

7月14日(金)

◎昨日でマリーンスイミングと鹿本高校生による水泳指導が終了しました。最初、泳げなかった子供さんもぐんぐん上達し、プールは活気に満ち溢れていました。マリーンの先生方流石です!そして、高校生もいい感じ!でした。今年は5年生だけでしたが、次年度は拡充していきたいと考えています。ありがとうございました。

7月10日(月)

◎今日は、昼休みに1年生と5年生が遊びに来てくれました。1年生のお友達から「校長先生大好き~」と言われ、とっても嬉しくなり、ぎゅーとしたくなりました。家族のことや学校のことをたくさんお話してくれました。そののち、5年生も遊びに来てくれました。頑張っていることなどを話してくれました。岸さんのお話に合ったように、子供たちって本当に素敵です。

7月7日(金)

◎昨日の岸さんの講演会、感動しました。何より岸さんそのものがキラキラと輝かれ、子供を子育てを心の底から愛していらっしゃることに感激しました。今日も講演会があります。昨日とは違う内容で話をされるそうで、是非、ご視聴をお願いします。各クラスと表現の舞台が視聴場所となっております。

7月3日(月)

◎いよいよ7月となりました。今週も、大きな行事がいくつかあります。授業参観、親子犬子ひょうたんづくり、山鹿総太鼓発表、学級対抗歌合戦、山鹿灯篭踊り鑑賞会、山鹿小プロジェクトe最終章(いよいよゲームクリエイターへ)等々、楽しみです。いっぱいいっぱい輝いてね~。

7月6日(木)

◎今日は、1時間目に4年生2代目山鹿総太鼓の皆さんが、後輩の2年生・3年生を招待し、明日の最終リハが行われました。先輩の姿に2・3年生は見入り聞き入っていました。いよいよ明日は第2回総太鼓発表会、全力を出し切って頑張ってね~。

0

6月

6月30日(金)

◎6月が終わります。6月は暦的にも気候的にも、ちょっとしんどい月でしたが、子供たちも先生たちも本当によく頑張りました。ご苦労様…明日から7月、山鹿総太鼓の発表、学級太鼓歌合戦、授業参観、親子犬子ひょうたんづくり等々の大きな行事がありますが、最後まで駆け抜けましょう。そして、その先には、楽しい楽しい夏休みが待っています!

6月29日(木)

◎今日は、朝から山鹿市教育委員会、菊池教育事務所の先生方の学校訪問がありました。まずは、6年生によるウェルカムコーラスに感動されました。そして、すべての学級の授業を見ていただき、たくさんのお褒めの言葉を頂きました。先生方もこれを励みとしてまたまた頑張ります!

6月26日(月)

◎朝から、体育館では6年生の素敵な歌声が…そして引き続き4年生の力強い総太鼓の練習が…総太鼓では、大切にすること(太鼓道)について学年主任の先生からお話がありました。THE山鹿小の姿目指して頑張ってね~。楽しみにしています!

◎マリーンスイミングの小代先生と山口先生においでいただき、5年生が水泳指導を受けました。2時間の4セットが今日からスタートしました。やっぱりプロの先生方の指導はさすがです。子供たちもニコニコで上達しています。素敵な夏にするよ~。

6月23日(金)

◎改めて、教育って素晴らしい、子供って素敵だと思う1日でした。今日で、宮崎さんの教育実習が終わりでした。前週の池田さんの時もそうでしたが、ほんとに頑張ってくれて、子供たちと信頼関係つくってくれて、先生になりたいって言ってくれて…心の底から嬉しくなりました。教員志願が減っている世の中、こんなキラキラとした先生の卵さんと出会えてありがたいです。こどもたちも一生忘れないでしょう。

6月22日(木)

◎朝から、3年生全員で元気に豊前街道探検に出発しました。いいお天気で(ちょっと暑いかな…)たくさんの発見を楽しみにしていますよ~。

◎6年生のスイッチを使ったプログラミング学習、子供たちの集中力が凄いです。難しい場面も出てきました。しかし、友達と協力し、トライ&エラーでクリアできています。この経験を大切にね~。

6月21日(水)

◎4年生の山鹿総太鼓の全体練習が始まっています。140名の総太鼓は圧巻です。2代目の4年生、初代を超える発表をしてくれるでしょう。7月7日、13:00開演です!

◎昨日の5年生の田植え、天候に恵まれ大成功でした。何より、泥んこになって楽しむ子供たちの笑顔が見れて大変うれしくなりました。田植え後、愛隣館理事長の三浦様にお会いしました。彦岳ミカン狩りを10月に実施してくださるそうで、本当に感謝感激です。3年生、よかったね~。

6月15日(木)

◎今日も、朝から活気に満ち溢れています。体育館からは太鼓の音が、理科室からはプロジェクトeにとり組む、子供たちの真剣な顔が、さらに2年教室からは満開の笑顔が、なんと2年部では綿菓子やさんの登場です。いっぱい学んで、いっぱい楽しんで、素敵な学校にみんなでしましょうね!

6月13日(火)

◎体育館から勇壮な太鼓の音が聞こえてきます。いよいよ4年生の第2代山鹿総太鼓の発表まで、1ケ月をきりました。どの学級も気合が入ってきています。太鼓道を極めてね~。7月7日を楽しみにしていますよ~。

◎3年生の豊前街道探検も本格的に始まりそうです。先日、街道浪漫委員長の西山様のご講和頂き、本年度のテーマが決まったようです。より栄える未来の豊前街道を考えるそうで、これまた楽しみです。3年生の取組が山鹿の町おこしにきっとなっていると思います。

6月9日(金)

◎今週は研究授業ウィークです。おとといが5年1組さんと3年2組さん、昨日が教育実習生、そして今日が、山鹿市教育会で、2年3組さんと5年1組さんが授業されます。先生方も子供たちも全力で頑張っています!

0

5月

5月31日(水)

◎朝から6年生は平和集会の歌の練習が体育館で行われました。その歌声を読み聞かせボランティア「ひまわり会」の皆様に聞いていただきました。涙を流され、感動されました。感謝の気持ちをお伝えできてよかったと思います。そして、平和への熱い思いをもって、日曜日から長崎へ旅立ちます。

◎図書委員の皆様から突撃インタビューを受けました。私の好きだった本、山鹿小図書館の凄いところ、そして、本年度の目標を語りました。後日、動画で流れるそうで楽しみです。一人100冊、合計80000冊目指しましょう!

5月30日(火)

◎朝5時前に目が覚めました。お天気は曇り、今日の梅ちぎりできるぞ!と思い学校へ向かいました。7時過ぎから雨が降り、8時過ぎは強い雨…。中止も考えましたが、川辺地区の皆様が「待ってるよ~、すいか準備してます!」のお言葉を頂き、成蹊園に向かいました。雨は見事に小雨となり、伝統の梅ちぎりが実施できました。川辺校区の皆様方、5年生保護者のボランティアの皆様方、本当にありがとうございました。

5月29日(月)

◎梅雨入りでしょうか?蒸し暑い1日でしたが、気持ちは晴れやかでした。4年生が灯篭師の中村さんに、6年生が鹿本高校3年生の井口さんに、奥深い素敵な話を聞くことができたからです。灯篭師の話、平和の話の内容ももちろんですが、人としての魅力を浴びることができ、成長できた一時であったと思います。

5月25日(木)

◎昨日はスーパーティチャーの村木先生より合唱指導を頂きした。午前中は5年生の全クラス、午後は6年生の合同。5年生はコーラス祭に向けて、6年生は修学旅行の平和集会に向けてです。さすが村木先生、子供たちがぐんぐん伸びた時間でした。併せて、いっぱいいっぱい山小の子供たちのことを褒めていただき、心の底から嬉しい1日となりました。来月もよろしくお願いします。

5月24日(水)

◎今日は、Englishday!本年度からの取組です。朝から、英語の楽しい歌が校内に流れ、放送委員会の英語のスピーチ、各学級英語の挨拶とグッドモーニングの歌を歌い、今日1日がスタートしました。素敵な企画、素敵な朝です。英語専科の髙木先生、ALTのロス…凄ーい!

◎表現の舞台からいい声が… そうです。いよいよ始まりした5年生のコーラス!コーラス祭での各学級の歌も決まったそうです。全体コーラスの姿を見て、今日、鳥肌がたちました!!こちらも2代目、伝統が確実に受け継がれています。

5月19日(金)

◎5年生は集団宿泊教室、生憎の雨でしたが、室内での活動がいっぱい楽しんでいるようでよかったです。曇りの今日、野外活動ができればいいなと思います。                          

◎3年生は豊前街道探検に出発しました。3年生の豊前街道学習がスタートです。昨年度は、豊前街道PR動画を創ってくれた3年生、今年はどんなチャレンジをしてくれるのでしょう…楽しみです。

◎体育館からは4年生の太鼓の練習が…ちょっと覗きに行きますと、担任の先生と迫力ある練習がなされていました。2代目の皆さん、頼もしいですよ~。

5月17日(水)

◎今日の6年4組さんの研究授業、子供たちの姿、先生の姿に心の底から感動しました。ほんと素晴らしい!先週の5年4組さんの国語の授業、そして本日の算数の授業、THE「山鹿小」の姿でした!ブラボー!

◎明日から5年生は集団宿泊教室です。みんなワクワクドキドキです。いっぱい体験していい思い出を作ってきてね~。

5月11日(木)

◎昨日の5年4組さんの研究授業、とっても素敵でした。45分間があっという間に過ぎて、アイデア溢れる俳句を全員が作り、見ていて元気を頂きました。担任先生をはじめとする学年部の先生方の教材研究、チームワークの成果だと思います。来週は6年4組さん、楽しみです。

5月8日(月)

◎家庭訪問、ゴールデンウイークも終わり、本格的な学校生活が始まります。休み明けで心配でしたが、みんな元気に登校できました。早速、今週は5年4組さんの研究授業があります。本年度の最初の研究授業で、 研究主任の先生が授業されます。とっても楽しみです。

◎6月から6年生は任天堂スイッチを使ったプログラミング学習に取り組みます。その理念を「輝く山小情報」のページに掲載しておりますので、一読して頂ければ幸いです。

5月1日(月)

◎あっという間に4月が終わり、5月を迎えました。子供たちは元気に頑張っています。5年部では、 本校第1回目の研究授業に向けて、学年主任の先生が他のクラスで授業され、学年部の先生方がその授業を見あい、研究が進んでいます。これが本校の自慢の一つです。授業も行事も何事も、みんなで創りあげる山小です!

5月2日(火)

◎家庭訪問も最後の日となりました。保護者の皆様方、お世話になりました。気持ちよく本校職員をお迎えいただき、感謝申し上げます。今日は、1年生が学校探検で校長室にやってきまし た。どの学級もみんなみんな礼儀正しく、そして明るく元気で、校長室のソファーに座りぴょんぴょん弾んでいました。入学して1月たっていませんが、大きく大きく成長している姿が見れて、心から嬉しくなりました。

 

0

4月

4月7日(金)

◎令和5年度がスタートしています。来週の始業式、入学式に向けて、新職員で全力で頑張ってきています。統合初年度の新たな学校文化をみんなで創りたいです。みんな元気に登校してねー。待ってるよ~。

4月10日(月)

◎いよいよ令和5年度の新学期がスタートしました。みんな張り切って登校できました。朝のバス登校もばっちりで安心しました。始業式では、「いい声」大会、「いい顔」大会をしましたが、みんな弾んでいて、いいスタートが切れたと思います。早速、各学年集会が行われ、学年の目標が伝えられました。活気に満ち溢れ、輝く山小にしましょうね~。

4月12日(水)

◎1年生最初の登校の日、あいにくの雨…でも、みんな元気に登校できました。班長さんもしっかりとお世話ができています。1年生の教室に行くと、6年生がいろいろなお世話をしてくれています。さすがお兄さん、お姉さんです。学校探検も始まるようです。早く小学校生活に慣れてね~。

4月13日(木)

◎今日から若葉会と6年生を中心にあいさつ運動が始まりました。正門、北門前が活気に満ち溢れています。安住さんもビックリされていた本校の「山小あいさつ」全校展開されています!

4月18日(火)

◎学校生活も軌道に乗ってきました。朝の山小あいさつもみんな頑張っています。下校の校内一列下校も徹底してきています。また、ミニの学力充実山鹿タイムもみんな真剣です。5・6年生を見に行きましたが、さすが、一秒も無駄にせず集中していました。8つのミッションやり遂げようねー。

4月25日(火)

◎昨日から家庭訪問がスタートしました。これまで同様、短時間の訪問となりますがよろしくお願いします。子供たちも4時間授業で早く帰りますが、決まりを守って安全に過ごしてくださいね。

◎朝から6年生は、金曜日に行われる1年生を迎える会のリハーサルを体育館で行っています。楽しい企画いっぱいで、きっと1年生も喜んでくれるでしょう。頑張ってね~。私も楽しみにしています。

◎3時間目は本校の名所「表現の舞台」から元気な歌声が聞こえてきました。見に行きますと1年生が表現の舞台にデビューしています。1年生を送る会での歌と踊りの練習です。とっても可愛くて、元気で素敵です。ますます金曜日が楽しみになりました~。

4月27日(木)

◎いよいよ明日は1年生を迎える会です。どの学年でも最後のリハが行われ、体育館はいい声でいっぱいです。また、体育館の飾りつけも華やかで、きっと1年生も在校生もみんなみんな笑顔になる会になると思います。

4月28日(金)

◎「1年生を迎える会」大盛況、大成功でした。各学年の出し物も生き生きして、面白くて、1年生も大喜びでした。最後の1年生の歌もとっても上手でしたよ~。この会を通して、みんなが仲良くなれたと思います~。

0

3月

3月23日(木)

◎TBSテレビの「THEタイム」の取材放送が朝から行われました。スタッフの方々は午前3時過ぎには準備においでられ、まさしく裏方のお力も凄いと思いました。安住さんの素敵な笑顔、言葉に本校の子供たちも大喜び!そして、合唱クラブの子供たちの歌声に感動しました。子供たちの挨拶の様子や歌声を全国からたくさんのお褒めの言葉いただきました。本当にありがとうございました。

3月22日(水)

◎本年度もあと3日です。今日は、卒業式のフルリハがあるます。そして、明日は修了式です。あっという間の駆け抜けた1年でした。1日1日が感動の連続で、最後まで山小は輝きます。朝から、校長室には、新しい春の息吹が…素敵な生け花が、教室からは、清々しい挨拶と、温かい歌声が…皆さん、ありがとう。

◎明日の朝から、本校が全国テレビで生放送されます。ちょっとドキドキしていますが、輝く山小が放映されればありがたいです。

3月17日(木)

◎本年度も残り1週間となりました。卒業式の全体練習も始まりました。さすが本校の高学年、最初から本番のように立派な姿でした。他の学年もさまざまなまとめが行われています。「終わり良ければ、すべてよし」の合言葉のもと、いい1週間にしましょうね。

3月15日(水)

◎朝の時間、6年生は卒業式の歌の練習を行っています。聞きに行きますと、さすがに「じーん」ときます。思わず涙がちょちょぎれそうになりました。歌う声も姿もさすがです。明日は、村木先生も指導においでられます。今週末は桜の開花も予想されております。桜花爛漫の景色の中で、晴れやかに卒業生を送りたいと思います。

3月14日(火)

◎今日は、三岳小・平小城小の全児童の皆さんが山小のおいでられ、最後の交流会を行います。どの学年も創意工夫され、準備万端です。笑顔になる企画が多く、早く仲良しになってほしいと思います。素敵な時間を楽しみにしています。

3月13日(月)

◎先週の金曜日に、山鹿小学校第1回総選挙の開票結果が発表され、令和5年度新若葉会会長が誕生しました。学年部の先生方がサプライズでくす玉を用意され、新会長の満面な笑みの中と華やかなくす玉で会場が一気に盛り上がりました。先生方のエンジョイ・クリエイティブなマインドが素敵です。そして、来年度の児童会活動も楽しみです。創意工夫に満ちて、何でも挑戦してね~。

3月9日(木)

◎誠に嬉しいことです。4年生が体育館でクラスごとに3年生へ山鹿総太鼓を伝授しています。企画も教え方もとっても上手で、3年生も凄く喜び、「4年生になったら太鼓頑張る!」という気持ちでいっぱいになりました。子供たち同士で伝統を繋いでいく…本当に素晴らしい!中学年の子供たち、先生方に感謝感謝です。

3月8日(水)

◎また歴史的な日でした。今日は、山鹿小学校第1回若葉会総選挙が開催されました。立候補者8名、この1週間の選挙運動、最後の演説、本当に素晴らしかったです。また、リーダーとして成長したと思います。皆さんが、次年度の若葉会役員であることは確定していますので、来年度は会長さんと一緒によろしくお願いします。投票は、1年生から6年生まで全児童行いました。リーダーが育ち、責任ある有権者が育ち、今後の山小が頼もしいです。

3月7日(火)

◎今日から、来年度の新登校班での登校となりました。いつもよりちょっと早めの登校です。張り切っているのでしょう。新班長さんもやや緊張気味、でも後ろから前登校班長さん(6年生)が見守っています。安全一番、そして、山小挨拶を響き渡らせてね~。

◎いよいよ明日は総選挙、立候補者8名、今日も朝から選挙運動を元気に行いました。よく頑張った1週間、大きく成長した1週間でした。私の中では、全員トップ当選だよ~!

3月3日(金)

◎心の底から「山小は凄い!」と思う1日でした。6年生を送る会の企画、準備、発表、どれもこれも素晴らしい。6年生も大喜びで一緒にダンスしたり、クイズに答えたり、コント見て大笑いしたり、いっぱい楽しんで、感動してくれました。私の37年の教職生活の中で最高の6年生を送る会であったと心の底から感動しました。

◎快晴の中、今日はお弁当、みんなみんな運動場で楽しく食べました。子供たちの笑顔いっぱいの今日、素敵な素敵な1日でした。

3月2日(木)

◎昨日の立会演説会、その姿、声、思い・願いとも圧巻の演説をしてくれました。これからの山小を担うリーダーが育ってきており、希望を頂きました。朝から、早速、挨拶運動と選挙運動が始まっています。澄み切った声で、学校中が元気になりました。

◎体育館から素敵な声と歌声が聞こえてきます。見に行きますと明日開催される6年生を送る会の各学年の最後の練習です。お世話になった6年生へたくさんの感謝の気持ちが込められた発表です!

3月1日(水)

◎山小は3月も活気に満ち溢れています。昼休みは、にこにこ委員の子供たちが、異学年遊びを計画してくれています。今日は、2年生と5年生だそうで、盛り上がりそうです。

◎いつも美味しい美味しい本校の給食です。今日は手作り揚げパン( ^ω^)・・・ふかふかで超おいしかったです。また、5年生が考えた献立だそうで、なんと英語で紹介してくれました。凄ー!

0

2月

2月28日(火)

◎昨日の6年生の「今、私は、ぼくは」の1分間スピーチの中で、この1年間の中で心に残ったことナンバー1に、「修学旅行に行けなかったこと」を発表する児童がいました。伝えてくれた内容は、「クラスの仲間が長崎からタブレットでライブ配信をしてくれたこと」「写真入りのうちわで一緒に記念撮影したこと」そして「家族が後日の同じコースを旅行してくれたこと」の友達や先生、家族への感謝の気持ちでした。運動会の応援団長等、自分自身でやり遂げたことが数多くある子供さんですが、最後に感謝の気持ちを伝えてくれるとは…その成長に心の底から感動しました。

◎体育館からまたまた太鼓の演奏が…3月に4年生が3年生に引き継ぎの会を行うそうです。山鹿総太鼓初代の4年生、こうやって伝統と歴史を引き継いでくれています。ありがとうございます。

2月27日(月)

◎今日は、1年生、4年生、6年生の授業参観でした。最後の授業参観、たくさんの保護者の方々においでいただきました。1年生は、タブレットを使っての算数の学習、4年生は2分の一成人式、6年生は、「今、私は、ぼくは」の1分間スピーチ。どの学級を見ても、1年間の子供たちの成長を実感でき、心の底から凄いと思いました。

◎昼休みに北原岳さんとなかよしさんの作品展が図工室で開催されています。どれも凄い作品ばかりで、びっくりしました。明日から、ワークショップもあるそうで、いっぱい来てね~。

2月22日(水)

◎学力テストが終わりました。みんな頑張りましたね~。「勉強王」になれたかな~。テストは終わりますが、この学年のまとめをしっかり頑張ってくださいね。

◎なかよしさんの担任の先生と本人が校長室に「個展」の案内のちらしを持ってこられました。芸術的な作品がたくさんできあがっています。ワークショップもあるそうで…先生方の企画力、改めて凄いと思います。私も参加するからね~。

2月20日(月)

◎本校の児童会活動も活発です。先週からスポーツ委員会主催による福男・福女大会が昼休み行われ、毎日、運動場から歓声が聞こえてきます。今日は6年生で、福男・福女さんが選ばれました。また、来週からは、図書委員会さんによる「読む読むの木」が始まります。子供たち自身が「活気に満ち溢れ、輝く山小」にしてくることに頼もしく感じます。

2月17日(金)

◎3月8日に、本校初の若葉会総選挙を行います。現在、5年生から8名の子供たちが立候補しています。実に頼もしいことです。昨日と今日、立会演説に向けて、落語カフェの山本様より話し方のアドバイスを頂きました。子供たちも山本様のアドバイスを体全体で吸収していました。1日が立会演説会です。明日の日本を背負うリーダーになってほしいと思います。

2月15日(水)

◎昨日から行われた先生方によるバレンタインコンサート、本日が千秋楽。連日、満員御礼の体育館は、先生たちの演奏で、魅了されました。さすが山小の先生方、ありがとうございました。

2月14日(火)

◎2時間目に山鹿市議会議員の皆様によるシチズンシップ教室が5・6年生の各教室でおこなれました。議員さんをお迎えする姿、挨拶、授業中の反応、発言等々「さすが山鹿小」の姿でした。授業前は緊張気味の議員さんもいらっしゃいましたが、子供のキラキラした目の輝き、生き生きとした姿にえらく感動され、最後は大満足で帰られました。実際の投票もあり、子供たちにとってもいい学習となりました。

2月10日(金)

◎昨日の「ありがとう!発表会」、学校応援団(くすのき会)のたくさんの方々から「涙が出た」「元気をもらいました」のお言葉を頂きました。そして、「また、来年も頑張ります!」と…感謝の気持ちがいっぱい伝わってましたよ。2年生皆さん本当にありがとうね。

◎3年生は朝から先生と一緒に学びの街道で縄跳びを頑張っています。先生も汗びっしょり…貯筋をふやそうね~。

2月9日(木)

◎来週、バレンタインデーの日と翌日(14,15日)に表現の舞台で先生方のミニライブコンサートが開催されます。楽しみです~。先生方の素敵な姿が子供たちを魅了するでしょう。

◎山鹿市議会の議員の皆様が、本校5・6年生に主権者教育を来週の14日にされます。本校読み聞かせグループ「ひまわり会」とのコラボもなさいます。3月に山小初の総選挙を控えている本校にはとっても有難いお話を頂きました。お世話になります。

2月8日(水)

◎今日は、1年1組さんと3年3組さんの人権学習の研究授業がありました。先生と一緒にお友達や家族のことを考える子供たちで、とっても優しい子供たちが育っているな~と感心しました。日頃の先生との信頼関係の成果だと思いました。

2月7日(火)

◎2年生の「ありがとう!発表会」まで残りわずかとなりました。体育館に練習を見に来ますと、前回よりとっても上手になって、張りのある声が出て、生き生きとしていて凄いです。山小を支えて頂ている学校応援団(くすのき会)の皆様も絶対喜んでいただけると思います。頑張ってね~2年生!

◎「みんなで貯筋!なわとび 20challenge」と題した縄跳び月刊です。また、昨日「勉強貯金月間」で「勉強王」になろうということも伝えました。運動に勉強にいっぱい頑張って貯金(筋)をふやそうね。

2月6日(月)

◎4日土曜日は、本校4年生が八千代座で輝いてくれました。聖地八千代座は開演前から2階席まで超満員、おそらく本校4年生の保護者様等々が多く来場されたと思います。幕が上がると同時に、4年生の元気な挨拶と力強い音色、そして全力の勇壮な姿が観客を魅了しました。特に、全児童がでてのラストの総太鼓は圧巻でした。今年の創設した山鹿総太鼓、ここまでやれるとは…。感激です!4年生の皆さん…凄かったよ~。ブラボー!!

◎4年生八千代座饗演においては、ご案内いただいた東様、ご指導いただいた中満様、鹿子木さま、太鼓の搬送等をしていただいた疋田郵便局長様方、本当にありがとうございました。山小はたくさんの方々から支えられており、感謝の気持ちでいっぱいです。

2月3日(金)

◎今日は朝からとってもいい時間を過ごしています。1時間目は4年生の山鹿総太鼓八千代座発表の最後のリハ、凄い凄い、子供たちの意欲、勢いに圧倒されました。明日、間違いなく八千代座で輝いてくれるでしょう!2校時は、来週行われる2年生による「ありがとう!発表会」の練習を参観しました。先週よりグーンと上手になっていて、見入ってしまいました。よろしくね、2年生!そして、3校時は、1年生の公園遊びへ、笑顔溢れる子供たちと一緒に遊び、幸せな気持ちでいっぱいになりました。

2月2日(木)

◎体育館から力強い勇壮な音色が…そうです。4年生の八千代座山鹿総太鼓演奏の練習です。見に行きますと、体も心も大きく成長し、自信に満ち溢れた4年生がいます。たった3日で仕上げができたらしく、太鼓が体にしみ込んでいる4年生です。明日、最後の練習で、本番に臨みます!楽しみです。

◎2学期に鹿児島の桜島の学校から学校視察がありました。お礼にと大きな桜島大根が学校に届きました。みんなで鑑賞した後は、美味しくいただきましょう!

2月1日(水)

◎朝から上広町の交差点で子供たちを出迎えました、大きな声で遠くから元気いっぱいの山小あいさつをしてくれて、朝からやる気いっぱいになりました。2月も子供たちのおかげでいいスタートが切れました。

◎今日は、午前中に2年2組さんと4年1組さんの算数の研究授業がありました。先生も教材をいっぱい準備され、子供たちも目を輝かせて生き生きと学習に励みました。授業を見て、とってもいい気持ちになりましたし、やっぱり授業で子供を育てることが我々の本業だと思いました。

0

1月

1月31日(火)

◎あっという間に1月も終わりますが、充実した毎日を送れています。子供たち、先生方、保護者の皆様、本当にありがとうございます。朝から、体育館では2年生の活気のある声が…そうです、2月9日(木)に開催します「ありがとう発表会」の練習です。かけ算九九、鍵盤ハーモニカ、縄跳び等々、お世話になった方々への感謝の会、素敵な会になりそうでワクワクしてきます。

◎体育館から力強い太鼓の演奏の音が…そうです、2月4日(土)は4年生が八千代座で山鹿総太鼓の演奏発表をします。和太鼓まつりのオープニングを飾ります。6年生に続いて、きらきらと4年生も輝いてくれるでしょう!楽しみです。

1日30日(月)

◎土日は、パワーオブドリームを何度も口ずさみ、場面場面がよみがえり、八千代座公演の感動がずっと体に残った日々を過ごしました。そして今日、朝から6年生の挨拶がとっても晴れやかでした。さすが大きいことを成し遂げた後ろ姿が違います。こうやって本校の伝統は続いていくのでしょう。ありがたいことです。

◎給食は、5年生と三岳小の5年生と収穫したもち米を使ったふるさとおこわ…格別でした。3月には赤飯にもしていただけるそうで、給食室の先生方に感謝感謝です。幸せです。

1月27日(金)

◎八千代座公演千秋楽…いっぱい笑って、いっぱい泣いて、いっぱい感動した一時でした。素敵な瞬間瞬間をたくさん子供たちがからいただき、心の底から「生きていてよかったな~」と思いました。今日、本校22年の歴史は受け継がれ、さらなる発展を遂げました。6年生の皆さん、劇団転回社さま、中村先生、村木先生、中満さん、西山さん、八千代座のスタッフの皆様、そして、ご指導いただいた先生方、本当本当にありがとうございました。

◎八千代座公演を終えた5時間目、劇団転回社さんと本校6年生の総括会がおこなれました。大きなことをやり遂げた子供たちの顔は、まさしくみんなみんな「いい顔」でした。八千代座公演を通して学んだことの発表は、照明さんも大道具小道具さんも音響さんもナレーターさんもちらし・のぼりさんも役者さんもみんなみんな感心する素敵なものばかりで、大きな大きな成長を実感できました。やはり、てっぺんを一致団結の姿で観た景色は違っていました。さすがです!!

1月25日(水)

◎朝、5時前に出勤しました。外は真っ白、冷え込みも厳しいです。子供たちの安全を考えて、正門前の雪かき、登校指導、先生方、地域の方々ありがとうございました。子供は元気いっぱい!朝から雪合戦で盛り上がりました。

1月24日(火)

◎猛烈な寒波が到来していますが、山小は熱いです!6年生が八千代座リハ2日目、スーパーティチャーの村木先生も昨日からご指導に来られ、感動する歌声になりました!山鹿灯篭踊りは、灯篭娘の宮川先生のご指導を頂きます、明日は中満さんから太鼓のご指導を頂きます。総動員でこの一大イベントを成功させます!

1月23日(月)

◎今日は、朝から6年生は八千代座でのリハに行きました。私も見に行きました。今日を入れてあと3日、自分の殻を自ら破り、一致団結での公演を信じています。頑張れ~。

◎4年1組さんの外国語の授業を参観しました。やる気いっぱいの子供たち、最後に私から英語で「Do you like this class?Do you like this class teacher?」と尋ねると、一斉に「Yes!」の反応。NICEです!

1月20日(金)

◎昨日は、劇団の方々がおいでられ、八千代座公演体育館リハが行われました。立派な大道具も出来上がってきています。役者の子供たちの演技指導、音響のタイミング指導、大道具の出し方等々、細部にわたりご指導を頂きました。6年生の子供たちも、先生方も、関係者も全集中で…みんなよく頑張っています。凄いです。

◎2月14日、15日の昼休みに先生方がミニコンサートを実施されます。名付けて、「チョコっとミニライブAT山小バレンタインがやってきた」ワクワクドキドキ、楽しみにしていてね~。

1月18日(水)

◎本校の児童会活動も活発です。2月にスポーツ委員会が「福男・福女大会」を運動場で開催するそうです。企画、実行力が凄い!楽しみにしていまーす。先生方も2月のバレンタインデーにミニコンサートをやりますよ~。山小には書家の先生、音楽家の先生もいっぱい!みんなが笑顔になるクリエイティブな取組をどんどんやりますからねー。

1月17日(火)

◎6年生の八千代座公演に向けて、先生方も全力投球です。人を感動させる、人に元気や希望を与える演技、歌、道具、照明等々…今、子供たちが大きく成長している瞬間です。

◎2年生の廊下を見ましたら素敵な掲示物が、「かけ算九九糸かけ」凄いです。少人数指導の先生の作品です。2年生の子供たちと何でこうなるんだろうを一緒に考えてみました。実に面白い!

1月16日(月)

◎5時間目、低学年棟から子供たちの弾んだ声が聞こえてきます。見に行きますと、1年生は音楽の授業を踊りながら歌い、2年生では紙版画をタブレットの動画見ながら作成していました。子供たちもとっても楽しそうに学んでいます。日々の先生方の授業で本校の子供たちが成長しています。

◎新春書初め大会の審査があり、各学年の入賞者が掲示されてきています。子供たちに感想を聞くと、「なんかいつもより上手にかけた」そうで、先生方の実演のおかげだと思いました。

1月13日(金)

◎改めて本校の先生方の「お力凄いな~」と思います。新企画新春書初め大会での先生方の実演に感動しました。子供たちも大喜び!新年にふさわしい行事となりました。ありがとうございました。

1月11日(水)

◎朝から運動場がにぎやかです。登校後、5年生が縄跳びの練習を始めています。題して「あいさつ縄跳び運動」だそうで、一石二鳥をねらっているそうです。なんとも面白い、まさしくクリエイティブ!朝から気持ちが前向きになりました。

◎今日は鏡開きにちなんで給食はぜんざいでした。小豆ももちも味も素晴らしく、体の底から温まりました。昨日は、肉うどん!出汁も麺もお肉も最高で、幸せでした。今年も最高においしく、健康に留意された給食を頂き、本当にありがたいです。給食の先生方、ありがとうございます。

1月10日(火)

◎いよいよ3学期の始まりです。2時間目にズームで始業式を行いました。3人の代表児童の発表、素晴らしかったです。自己の振り返りができ、新たな目標が具体的にきちんと立てれられいます。聞いていて「凄い!」と感動したところです。笑顔で、活気に満ち溢れ、輝く3学期にしていきます!

1月4日(水)

◎2023年のスタートです。今年は年男、ウサギのように明るく跳びまわり?たいです。1月早々に、新春書初め大会を行います。3人の先生方の実演パフォーマンスが楽しみです。また、いよいよ6年生の集大成八千代座公演が1月下旬に開催されます。3学期も「活気に満ちあふれ、輝く山小」そのものであり続けますので、どうぞよろしくお願いします。

1月5日(木)

◎今日から続々と先生方が出勤されてきました。早速、運営員会、学年会等が行われ、3学期の準備が進められています。10日の始業式、先生方全員で待っていますよ~。元気で登校してね~。

0

12月

12月23日(金)

◎昨日から校長室へ来客が相次いでいます。昨日は、忍者軍団、そして、今日は素敵なプレゼントをもって…なんと手作りしめ縄です。とってもとっても上手で、早速校長室の入り口に飾りましたよ。いいお正月が校長室にやってくると思います。

◎駆け抜けた2学期でした。大運動会、ランフェスティバル、持久走大会、群読発表会、栗拾い、大牟田動物園見学、熊本動物園見学、動画制作発表会、セレモニー太鼓、八千代座太鼓、少年自然の家、稲刈り、コーラス祭、山中校区音楽会、デイキャンプ、ハンドボール大会、EngishActivitiTour2022、親子犬子ひょうたんづくり、たくさんの研究授業、人権学習等々、本当に本当にみんな頑張って、成長して、輝いて、うれしかったです。先生方、保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。よいお年をお迎えください。

12月19日(月)

◎土曜日の第2回eスポーツin八千代座のオープニングアクトで4年生が太鼓演奏、本当に素晴らしかったです。今までの中で最高のパフォーマンスでした。音もばっちり、姿も勇ましく感動でした。また、演奏後の3人のインタビューも豊かで面白く、THE山鹿小でした。さすがです。ご指導いただいた中満様、4年部の先生方ありがとうございました。

12月15日(木)

◎今日の朝は猛烈に冷え込みました。でも、朝から大きな声で山小あいさつの子供たちと出会い、心はぽかぽかになりました。昨日は、私の似顔絵のプレゼントをもらいました。とっても似ていて、とっても上手です。大切にしますね。ありがとう。

◎毎日思うことなんですが、本校の給食超おいしいです!あつあつ、ふわふわ、具たくさん、手作り、メニューも豊富で、給食初食がもう何回もありました。一言で言って幸せです。寒い今日も、おいしくアツアツの給食で身も心も温まりました。給食の先生方、本当にありがとうございます。

12月14日(水)

◎今年も残り僅かになりました。体育館から力強い太鼓の音が、そうです来るeスポーツin八千代座のオープニングアクトでの演奏練習です。みんな張り切っています。きっと山小4年生の太鼓が会場を大会を盛り上げてくれることでしょう!校長先生も行くからね~。

◎低学年等ではなかよしさんによる鉛筆やさんが開かれています。みんなサンタさんやかわいい着ぐるみを着て、大盛況です。接待もとっても上手で、私も笑顔で買い物できましたよ~。ありがとう。

12月12日(月)

◎先週の金曜日のEngish Activiti Tour 2022、そのスケールの大きさに感動です。12か国の国とオンラインでつながり、外国語交流を行う。子供たちも貴重な体験となりました。企画・準備して頂いた英語専科の髙木先生をはじめとするスタッフに感謝感謝です。

◎今日は私事ですがめでたい日でございました。朝から職員や子供たちからサプライズ(歌とお手紙集)を頂き、驚きと嬉しさあふれる1日となりました。これからも頑張ります。

 

 

 

 

 

12月9日(金)

◎昨日は、低学年の持久走大会が行われました。いいお天気で、たくさんの保護者の方々の応援もいただきました。みんな一生懸命な走り、あきらめない走りで、一人一人の成長をいっぱい感じました。今日は、中学年、またまた楽しみです。一緒に走るからね~。

◎午後からEngish Activiti Tour 2022が3校合同で開催されます。なんと私も英語のスピーチを行います。豊かな体験を企画してくださる先生方、そして、アドバイザーの鹿本高校生の皆さんにも感謝感謝です。

12月7日(水)

◎玄関前に素敵な作品が…クリスマスリース。手芸クラブの皆さんの作品です。学校が一気にクリスマスモードになってきました。

◎いよいよ明日から持久走大会です。木(低学年)金(中学年)月(高学年)子どもたちの一生懸命な姿を是非、ご覧においでください。そして声援お願いします。

12月6日(火)

◎今日は、ロングのクラブ活動があります。おもしろ科学クラブには、鹿本高校の科学クラブの皆さんが素敵な実験を一緒にしてくれるそうです。あっと驚く実験ができるでしょう。また、9日には、同じく鹿本高校の生徒さんたちがEngish Activiti Tour 2022をコラボしてくれます。本当にありがとうございます。

◎県学力調査が終わりました。数名の子どもたちに「どうだった?」と聞きますと、「できました!」と自信いっぱいで答えてくれました。大丈夫かな~と心配もしますが、このできた気満々のマインドが学力そのものだと思います‥‥。

12月5日(月)

◎山鹿市教育美術展で本校の子どもたちの作品が奨励賞及び県特選に数多く選ばれています。その作品をホームページで紹介していきますのでお楽しみに~。

12月2日(金)

◎今日は、2年生と3年生の持久走の伴走行いました。前回よりも走りがとっても上手になっています。自分のペースで、歩かず走る子どもたちが増えてきています。「走って気持ちいい」心地を体感してほしいと思います。来週からの持久走大会応援よろしくお願いします。

◎授業参観、お世話になりました。改めて、子供たちの成長を感じた2日間でした。

12月1日(木)

◎今日、登校指導をして学校に戻りますと、3年生がグランドを走っています。持久走大会に向けての朝練だそうです。頑張る子は3周していました。いいね~。このマインドが大事です。

0