日誌

2022年2月の記事一覧

福祉体験②(4年)

福祉体験で、視聴覚障がい者の方に話を伺いました。

音が聞こえない生活や補聴器の話をお聞きしました。

そして、子どもたちは、疑問に思ったことを質問したり、手話の挨拶を習ったりしました。

写真は、手話で、自己紹介をしている所です。本当に貴重な体験をすることができました。

大豆の収穫(3年)

3年生が育てた大豆を収穫・乾燥させ、昔の道具を使って、大豆の実だけ取り出しました。

徐々に道具をうまく使いこなせるようになって、貴重な体験ができました。

福祉体験教室(4年生)

4年生では、11月から福祉について学習や体験をしています。

第1回目は、認知症について正しく理解しサポートしていく大切さについて学びました。

次は、ユニバーサルデザインとバリアフリーについて学習し、視覚障がい体験を行います。