学校生活

学校生活(~2018年度)

2017/6/8 なかよし集会

 6月8日(木)になかよし集会を開きました。
 今週から来週までの2週間は、本校は人権旬間です。一学期のテーマは「ともだちとなかよくしよう」です。人権について考え、自分を大切にする心、友達を大切にする心を今以上に育てていくための勉強をしていきます。その取組の一つとして、人権集会を行いました。
 内容は、学校のテーマを受けて各学年で考えた学年のテーマ(目標)を発表し、その後、校長講話がありました。講話は、学校の目標の一つである「友達を大切にする思いやりあふれる栖本っ子」を中心とした話でした。
 人権旬間を通して、子どもたちがさらに自分と友達を見つめていけるようにしていきたいと思います。
  
                                  
                                      <人権旬間中の学級目標>

2017/6/7 保健集会開催!

 6月7日(水)に保健集会がありました。
 内容は、歯と口の健康週間にちなんで、保健委員会で歯についての発表をしました。
 むし歯が1本もないすばらしい歯の持ち主には、保健委員会から手作りのメダルをプレゼントしました。
 その他むし歯をつくらないようにするための食事の摂り方や、正しい歯の磨き方について、寸劇で発表をしました。短い練習期間でしたが、一人一人が一生懸命に取り組みました。
 今年も、むし歯治療率100%を目指して治療を促していきます。
    
メダルをもらう子どもたち    寸劇をする保健委員会     クイズに答える子どもたち
  

2017/6/1 プール開き(高学年)

 6月1日(木)の6時間目に高学年がプール開きをしました。少し肌寒い中ではありましたが、プールそうじできれいになったプールに入るのは気持ちよかったようです。
 最初に校長先生から水泳学習の意義についての話があり、安全についてとプール使用の決まりについて話を聞いてプールに入りました。
 子どもたちは、始めに25mを泳ぎ、その後、ゲームをしました。初泳ぎを十分に楽しんだ子どもたちでした。
 夏休みに入ってすぐに水泳記録会も予定されています。自分の目標をしっかりと立て、自己新記録をめざし、これから一生懸命練習をがんばっていってほしいと思います。
 「目標を持ってチャレンジする栖本っ子」を応援していきます。 
  

2017/5/28 河内川清掃活動に参加!


 5月28日(日)に栖本町まちづくり推進委員会「ほたるの会」主催の「河内川清掃活動」がありました。本校児童も4年生から6年生が保護者とともに参加し、青空の下、栖本町に流れる河内川河川流域の清掃活動に汗を流しました。
 清掃活動に取り組む中で、栖本町の自慢の川を改めて見つめることができ、栖本町の自然を守っていきたいという気持ちをさらに強くした子どもたちでした。
 清掃活動には、小・中学生、保護者、地域の方々が一体となって参加し、みんなの郷土を愛する心が一つに集まりました。
 次は、9月下旬に実施予定です。また参加をして、栖本町の環境保全に貢献したいと思います。
  

   

2017/5/26 第1回児童総会開催!

5月26日(木)の6時間目に、第1回児童総会を行いました。
参加児童は3年生から6年生まで。
児童会テーマや、委員会活動について、学校生活についてと話し合う内容は盛りだくさんでしたが、たくさんの児童が手を挙げて、活発な意見交換ができました。
みんなで考えた児童会テーマ、委員会活動、学校生活なので、今年一年間しっかり話し合ったことを守り、頑張ってくれることと思います。そして、よりよい栖本小学校を創り上げていってくれることでしょう。

今年の児童会テーマを紹介します。その下は、話し合っている子どもたちの様子です。


    

2017/5/22 プールがきれいになりました

昨日、22日(月)にプールそうじをしました。
4年生から6年生が場所を分担し、今年、気持ちよく水泳の
学習ができるようにとがんばりました。
5月とはいえ、熱い日差しの中での作業となり、水あびをし
ながらのそうじとなりました。
水が気持ちの良い季節になりました。
結果、とてもきれいなプールとなり、水泳の授業の準備が
万端に整いました。
プール開きが楽しみです。

2017/4/14 歓迎遠足をしました!


4月14日(金) 今週、新1年生を迎え、今日晴天のもと歓迎遠足を行いました。
まずは、体育館で『1年生を迎える会』を行い、その後、栖本町のふれあい公園まで出かけ、みんなで楽しくお弁当を食べました。そして、約1時間ほど公園でみんなで遊びました。
楽しい1日となり1年生も大喜び。上級生にとっても良い思い出の時間となりました。













2017/4/11 栖本小入学式


4月11日(火)は栖本小の入学式でした。11人のかわいい1年生が元気に入学してきました。速く小学校生活に慣れて、楽しい学校生活を送ってほしいと思います。












     
    暖かい雰囲気での入学式でした                     新しい教科書をもらう代表の1年生

2017/4/10 平成29年度スタート!(就任式・始業式)


平成29年度が、先日10日(月)に本格的にスタートしました。この日は、就任式、始業式があり、子どもたちも新学期のスタートに胸を躍らせ、張り切って登校してきました。
  

  新学期のスタートで、やる気満々に校長先生の話を聞く
 栖本っ子











新しく赴任された先生の話を目を輝かせて聞く栖本っ子

学校生活の使い方

 
 「学校生活」の記録として活用してください。

画像を貼り付けたり、記事を記載するなど、ブログ的な活用ができます。